MENU

Fun & Interesting

開田高原/長野県木曽町で新そば【ランチ】絶景のドライブ!御嶽山の大展望が楽しめる展望地!【旅行VLOG、レビュー】本州唯一の日本在来馬に会いに行く!広大な高原で楽しむ紅葉!心洗われる大絶景を見逃すな!

Video Not Working? Fix It Now

開田高原(かいだこうげん)は、長野県木曽郡木曽町開田高原末川(ながのけんきそぐんきそまちかいだこうげんすえかわ)にある観光地だ。御嶽山(おんたけさん)の眺望が良いことで人気がある。 2023年10月24日、一昨日はロイヤルナンハウスでランチを済ませた。 https://niyodogawa.org/blog/outdoor/food/68736/ 国道19号線から国道361号線に入る。開田高原観光案内所にやってきた。まず観光案内所で情報をゲットする。 開田高原観光案内所 〒397-0301 長野県木曽郡木曽町開田高原末川1895 0264-42-3350 ここには3、4台の駐車スペースがある。内部はこんな感じ。開田高原は日本で最も美しい村だそうだ。 車で移動する。木曽馬の里にやってきた。駐車場は無料だ。木曽馬(きそうま)は日本在来馬の一つだ。この地域で、令和元年時点で138頭が飼育されている。体長133cmの中型馬。牧場を歩いて行く。木曽馬(きそうま)発見。厩舎まで歩いてきた。乗馬体験もできるようだ。スズメバチの巣があるため中止。本州に生息する、唯一の日本在来馬だ。 木曽馬の里おみやげお食事センターに入る。 木曽馬の里おみやげお食事センター 〒397-0301 長野県木曽郡木曽町開田高原末川5552−8 0264-42-3225 新そばが出ているそうだ。値段を見て呆然とするおじい(汗;)おじいは鶏の照り焼き丼セット1,600円。蕎麦が香ります。甘辛〜いですね。おばあはトロロ蕎麦。食べやすいですね。木曽馬の像の前ではしゃぐおばあ。 柳又(やなぎまた)ビューポイントにやってきた。車は20台ほど停められそうだ。御嶽山(おんたけさん)の眺望は抜群だ。 柳又ビューポイント 〒397-0302 長野県木曽郡木曽町開田高原西野6364 九蔵峠(くぞうとうげ)展望台にやってきた。歌碑がある。信州サンセットポイント100選のひとつになっている。展望台まで歩いてきた。 九蔵峠展望台 〒397-0302 長野県木曽郡木曽町開田高原西野 地蔵峠展望台にやってきた。途中の道は高知の人間もビックリするくらい悪かった。 地蔵峠 展望台 〒397-0301 長野県木曽郡木曽町開田高原末川 地蔵峠にやってきた。標高1,335m、飛騨街道の峠だ。 地蔵峠 〒397-0301 長野県木曽郡木曽町新開 唐沢の滝にやってきた。高さ135mの4段の滝だ。たびたび崩落し、現在は高さ100mになっているそうだ。滝壺への道は、比較的整備されている。 唐沢の滝 〒397-0002 長野県木曽郡木曽町新開 車で二本木温泉に向かった。 名古屋文化圏の味!サガミ中津川店でカキフライ定食と牡蛎入り味噌煮込みうどんを食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】大粒の牡蛎が入ったカキフライは食べ応え満点!味噌煮込みうどんの八丁味噌もしっかり濃い味 https://youtu.be/pUSsj_DGQPw 詳細ブログ https://niyodogawa.org/blog/outdoor/walking/japan/68769/ ブログには参照ページへのリンクやgpxファイルの無料ダウンロードリンクがありますので、興味を持たれたらブログの方もぜひご覧下さい。 【動画目次】 00:00 開田高原観光案内所 01:21 木曽馬の里 03:45 木曽馬の里おみやげお食事センター 06:34 柳又ビューポイント 07:24 九蔵峠展望台 09:31 地蔵峠展望台 10:19 地蔵峠 11:03 唐沢の滝 ────── ◆ ────── 【チャンネル登録お願いします】 高知県を流れる日本一の清流「仁淀川」関連の動画、さらには訪れた日本中の見どころスポットの旅のおすすめ動画を公開しています。現在日本百名山の登山にチャレンジ中。 https://www.youtube.com/c/amiensjp 以前の動画はこちら https://www.youtube.com/c/徳弘効三 【 ホームページ 】 アミアンインターナショナル : https://amiens.jp/ 仁淀川 : https://niyodogawa.org/ 【 SNS 】 X: https://twitter.com/amiens/ Facebook : https://www.facebook.com/amiensjp/ instagram : https://www.instagram.com/amiens/ linkdin : https://www.linkedin.com/in/amiens/ YouTube: http://www.youtube.com/c/徳弘効三 【使用機材】 カメラ : DJI Pocket2 : https://amzn.to/3f0d5FH GoPro MAX : https://amzn.to/2Pz5z9X iPhone15ProMAX : https://amzn.to/40qf4uK ジンバル : OSMOMobile3 : https://amzn.to/2ZozOSyz 【編集】 ハードウェア: MacBook Pro : https://amzn.to/3CVed8B ソフトウェア: Adobe PremierPro : https://amzn.to/2WxNCuU Photoshop : https://amzn.to/3nCGjOv Illustrator : https://amzn.to/3h7CcaO Google Earth Pro Blackmagic Camera : https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/blackmagiccamera GoPro DJImimo Relive https://www.relive.cc/invite?u=x6ygp2jdq68gye&s=invite-tab 使用した素材: YouTube : https://studio.youtube.com/ OtoLogic : https://otologic.jp DOVA-SYNDROME : https://dova-s.jp Storyblocks: https://www.storyblocks.com/ ────── ◆ ────── ホワイトバランスなど、全て自動に設定。 アフィリエイトリンクを使用しています。 提携のご依頼、取材などはホームページよりお問い合わせ下さい。 【タグ】 #開田高原 #長野県 #木曽町 #御嶽山 #国道19号線 #国道361号線 #木曽馬の里 #柳又ビューポイント #信州サンセットポイント100選 #九蔵峠 #地蔵峠 #唐沢の滝 #旅行 #徳弘効三

Comment