MENU

Fun & Interesting

《 ウィーンvlog 》Austria 3Days | 出発1週間前に決めたひとり旅 : 空港~宿 / Lime / カフェご飯🍴 / シェーンブルン宮殿 / よるご飯🍴 / 聖ペーター教会

achooon526 228 5 months ago
Video Not Working? Fix It Now

2024/6/19水曜~22土曜のウィーン3日間の旅行記です  ※22日は朝いちで電車で次の国へ 私てきな【 Day1 ハイライト 】は ≪ シェーンブルン宮殿 ≫ ≪ ヴィーナーシュニッツェル & Gosser ≫ ハプスブルク家の財力、バロック・ロココな空間 そして暑すぎたウィーン / 35℃ は聞いてないよ! 公共交通機関にクーラー付いてないのは大誤算… **************************** 【 ざっくり動画説明 】 1日目は、空港に到着後BUSに乗って宿まで移動 ん?この時点で、気温が思ってたよりも高いのでは?と困惑。 と、いいつつ、宿で荷物を預かっていただき、出発 初めての「Lime」に乗車… 海外の標識に戸惑いはしたものの、快適で楽しかった 日本から購入してきた「Vienna Pass」を現地で受け取り、 お昼ご飯に「Cafe Mozart」へ アプフェル シュトゥルーデル美味しかったな… 電車に乗って、「シェーンブルン宮殿」へ いや、広すぎて…暑いし! 行きたかった『大ギャラリー』『グロリエッテ』にも行けて大満足 ではあるけど、確実に足が筋肉痛。背中には滝汗(笑) そろそろ夕方になるかなーーー と、いうことで市内まで戻って、少し散歩したら 「KAFFE ALT WIEN」でよるご飯 Wiener Schnitzel (シュニッツェル:オーストリア風カツレツ) ビール苦手な私でも、美味しく飲めた『Gosser』 大満足なよるご飯… まだ19時で明るかったので、少しお散歩 「シュテファン大聖堂」「ペスト記念柱」「聖ペーター教会」へ 途中お馬さんの休憩場所を発見、かわいい 「聖ペーター教会」は、 まさにバロックな空間。局面、光と影、絵や彫刻を合わせた空間構成… ウィーンで2番目に古い教会らしく、とても歴史を感じる ホテルに戻り、スーパーで購入した夜食をつまんで 初日は22:00には就寝しました **************************** 00:12 ハイライト ≪ ウィーン国際空港 / Vienna International Airport 到着 ≫ 01:02 入国 ≪ ウィーン市内まで移動 ≫ 01:15 市内までの移動手段 01:27 空港内の市内行きバス停 01:37 市内行きBusチケット購入    ⇒€9.5 ≒ 1,6631円 02:06 Bus停へ 02:55 「Wien Westbahnhof」行きのBusに乗車 ≪ 03:57 ウィーンで宿泊するHostelへ ≫ 04:27 「JO&JOE ヴィエンナホステル」到着    ⇒19,539円 / 3泊4日 = 6,513円 / 1泊 ≪ 05:05 電動キックボード Lime ≫ 海外でLimeにはつ挑戦  →06:09 ざっくり乗り方説明  →06:32 ざっくりウィーンの自転車ルール、標識    ⇒€8.84 ≒ 1,547円 ≪ 07:50 Vienna Pass 受け取り≫ 国立歌劇場前の現地店舗で Vienna Pass 受け取り  →08:31 沢山あるウィーンの観光パスについて  →09:00 支払い金額    ⇒Vienna Pass = €143 ≒ 25,025円 72時間フリー交通券 = €17.1 ≒ 2,993円 ≪ 09:08 CAFE Mozart :ランチ ≫ アプフェルシュトゥルーデルが美味しかった!!  →09:35 支払い金額    ⇒食事 27.5 + チップ 3.0 = €30.5 ≒ 5,338円 ≪ 10:54 電車 :市内 → シェーンブルン宮殿 ≫ 電車のドアは手動 「かこっ」てするやつ ヴァリデーションは絶対!忘れず! 11:00 国立歌劇場よこのアーケード📷 11:19 U-Barhnの乗り方:Karlsplatz駅  →11:36 ウィーン市内の公共交通機関      フリー交通券が使える範囲、罰金の話  ☆12:19 寄り道(Starbuck)  →13:11 切符のバリデーション:打刻 13: 40 ざっくり公共交通機関のチケット説明 ①Wiener Linien : https://www.wienerlinien.at/ ②Wien City Card : https://www.viennacitycard.at/en/ ③Vienna Pass : https://www.viennapass.de/ 14:00 構内の様子 14:38 乗車 15:31 シェーンブルン駅 到着 15:48 シェーンブルン宮殿まで徒歩10分 ≪ 16:12 シェーンブルン宮殿 ≫ 大ギャラリーが見たかった! 16:34 チケット購入  →17:12 購入できるチケットの種類   「インペリアルツアー」「グランドツアー」  →17:37 支払い金額    ⇒Vienna Pass+追加€10 ≒ 1,750円 18:04 シェーンブルン宮殿・グロリエッテについて 19:21 ★ シェーンブルン宮殿 ≪ 20:16 グロリエッテ ≫ 小高い丘の建物(笑) 20:20 宮殿からグロリエッテに歩いて向かう    ※一度迷ってる 20:57 ネプチューンの噴水 21:26 グロリエッテが見えてくる 21:56 グロリエッテの展望台  →22:06 支払い金額    ⇒Vienna Pass+追加€0 23:52 グロリエッテ外観 ≪ 23:07 グロリエッテカフェ ≫ 暑すぎて倒れそうだったので休憩!  →23:17 支払い金額    ⇒ドリンク €6.6 ≒ 1,155円 ≪ 23:57 シェーンブルン宮殿 → 市内 ≫ フリー交通券でさっと市内に帰る 24:09 Otto Wagner パビリオン発見! ≪ 24:22 市内さんぽ ≫ 24:35 HINDLE / ハインドル 24:58 なんか怖いお店 25:20 ヴィレヴァンみたいなお土産屋さん 26:37 スーパーマーケット / BILLA  → 27:10 野菜の値段 27:54 アンカー社のからくり時計 ≪ 28:55 KAFFEE ALT WIEN : ディナー ≫ ヴィナーシュニッツェルが美味しいって見つけたお店! ビール嫌いな私でもゲッサ―ビールが美味しかった!  →29:27 支払い金額    ⇒食事 29.0 + チップ 無し ≒ 5,075円 ≪ 31:36 市内さんぽ ≫ 31:40 シュテファン大聖堂(外観) 31:10 ペスト記念柱 32:53 聖ペーター教会 ☆33:11 寄り道(お馬さんの休憩所)  →33:37 内部見学 無料 ≪ 34:05 宿に帰宅 ≫ 夜食買って帰る  →34:19 支払い金額    ⇒ €6.9 ≒ 1,208円 **************************** 【旅行全体スケジュール】 2024/6/18~19 フライト 6/19水曜~22土曜 : Austria Wien / オーストリア ウィーン 6/22土曜~26水曜 : 2か国目 6/26水曜~30日曜 : 3か国目 地域1 6/30日曜~7/1月曜 : 3か国目 地域2 7/1月曜~2火曜  : 3か国目 地域3 7/2火曜~4木曜  : 3か国目 地域4~11 7/4木曜~9火曜  : 3か国目 地域12 ****************************

Comment