【要注意!】超有名店の朝は•••3店舗行ってわかった事 韓国旅行vlog /onion/ロンドンベーグル/ミルトースト
韓国旅行vlog 超有名店の朝は•••こんな感じ。 onion(オニオン)/ロンドンベーグル/ミルトーストの行列必至な3店舗に行ってきました!インスタやTikTokでもよく見るこの3店舗ですが、もう少し詳しくみていきましょう。
「onion(オニオン)/ロンドンベーグル/ミルトーストどれもいきたいけどかなり並ぶんでしょ?」「3つのうちどれに行ったらいいかわからない!」と言う悩みも、この動画を通して解決できるかもしれません。店の雰囲気などはよくわかると思いますよ😊
この動画では、このように韓国グルメ情報や街の活気ある雰囲気をお伝えします。
実際に行って体感した、タメになる現地のリアル情報です。
どのチャンネルかわからなくなる前にチャンネル登録をしておいてくださいね!
【 動画目次 】
00:00 オープニング
00:38 onion(オニオン)到着
06:18 onion(オニオン)実食
08:22 onion(オニオン)感想
09:47 ロンドンベーグル到着
11:15 ロンドンベーグル入店・購入
14:22 ロンドンベーグル道端で実食
16:57 益善洞韓屋村(イクソンドンハノンマウル)到着
19:10 ミルトースト到着
20:21 ミルトースト実食
22:00 益善洞韓屋村(イクソンドンハノンマウル)散歩
24:33 ミルトースト感想
26:13 休憩後ホテル発
27:47 仁寺洞(インサドン)到着
29:10 北村韓屋村 (ブッチョンハノクマウル) 到着
*〜〜〜〜〜〜 次回の動画 〜〜〜〜〜〜〜*
https://youtu.be/7mtjHNUnCEo
*〜〜〜〜〜〜 前回の動画 〜〜〜〜〜〜〜*
https://youtu.be/tJVgQMUZzUg
〜〜〜〜〜〜〜お役立ち〜〜〜〜〜〜〜〜
【今回の韓国旅行で使ったeSIM】
【韓国SIMカード】5日間(120時間) SKテレコム正規 高速データ無制限
https://amzn.to/484llyE
【韓国換金所比較】お得なレートをチェック
https://www.konest.com/contents/rate_ranking.html
【ワオパス操作方法のある動画】
https://youtu.be/xbAX_zPssL4
〜〜〜〜〜動画内で紹介したお店〜〜〜〜〜
【onion(オニオン) 安国店】
https://maps.app.goo.gl/nnfEqMrdwhTFJSNDA
【ロンドンベーグルミュージアム 安国店】
https://maps.app.goo.gl/ErVnahESLca4FSt39
【ミルトースト】蒸しパン
https://maps.app.goo.gl/Pa4kVyg77knXZx147
〜〜〜〜〜行った楽しいスポット〜〜〜〜〜
【益善洞韓屋村(イクソンドンハノンマウル)】
https://maps.app.goo.gl/TiL2NmwE3GjniSdh6
人気観光地・仁寺洞(インサドン)に隣接する1920年ごろに形成されたソウルで最も古いとされる韓屋村で約100もの韓国伝統家屋が密集している。
メイン通りには築100年もの韓屋を改造した個性派ショップ・飲食店、ゲストハウスが並び、
ショッピングや韓国グルメを楽しみながら、韓国文化に触れることができます。
【仁寺洞(インサドン)】
https://maps.app.goo.gl/LKBeUVDtHr9aKYCD7
書道・骨董品など伝統の香り高いアートの街
仁寺洞のメインストリートには伝統工芸品や伝統茶屋が集まり
路地裏には韓定食店やマッコリが飲める居酒屋がある
【北村韓屋村 (ブッチョンハノクマウル) 】
https://maps.app.goo.gl/zfHGuHLvfYV3JBB66
北村韓屋村 (ブッチョンハノクマウル) には朝鮮王朝から続く韓国の伝統的家屋である韓屋 (ハノク) が密集しており、その全てが朝鮮時代形式の瓦ぶきの家屋で、上流階級の家の造りを保っています。
北村韓屋村は景福宮(キョンボックン)と昌徳宮(チャンドックン)、宗廟(チョンミョ)に囲まれた地域で、入り組んだ路地が、600年の歴史を誇る街の風景を感じることができるでしょう。
現在は伝統文化体験館や韓屋レストランなどに使われています。
*〜〜〜〜〜 旅行に持ってくMy アイテム紹介 〜〜〜〜〜*
*【 カメラ 】*
〈DJI アクションカメラ Osmo Action 3 〉
「手ぶれ補正や頑丈さもよく、熱暴走で落ちたこともありません。
そして、自撮り棒からワンタッチで取り外しできるのはめちゃ便利!
基本的に満足はしてます!
ただ、夜の映像などは白飛びが多かったりがあるので、そこはマイナスポイント!」
https://amzn.to/48BZ5fw
*【 カメラ 】私の使ってるカメラの新しいやつ*
〈DJI アクションカメラ Osmo Action 4 〉
「使ったことないので知りません。でもよくなってるみたい。」
https://amzn.to/3IllHq0
*【自撮り棒】*
〈ULANZI MT-16 カメラ三脚 自撮り棒〉
「とても便利で使いやすい。ただ私は強く握ってしまう癖があるようで、その時は軋み音が入りがち。なので下のやつに買い換えました。」
https://amzn.to/49W2BTa
*【自撮り棒】買い換えたやつ*
〈HSU 自撮り棒〉
「まだ使ってないけど気に入ってる」
https://amzn.to/3T3sbPd
*【マイクロSDカード】*
〈microSDXC 256GB Samsung〉
「安いし、問題なく使えてるからいいいと思う。
マイクロSDってギガだけじゃなくて、色々種類あってめんどくさいけど、
調べた感じだとこれは機能と値段のバランスがとてもグッド」
https://amzn.to/3IiEi67
*【多機能充電ケーブル】*
〈急速充電 1.2m 高速データ転送 3in1〉
「急速充電に対応していて、データ転送にも使える。
何より変換プラグがくっついてるので、万能に使えてめちゃ便利、
韓国で無くして泣きそうになったけど、本当は泣いたけど、
また同じの買い換えたぐらい気に入ってる。」
https://amzn.to/3Tjuj6N
*【モバイルバッテリー】*
〈CIO モバイルバッテリー〉
「小さいのにパソコンの充電までできとてもパワフル。
使いやすくて重宝してる。今まで使ったモバイルバッテリーで一番気に入ってる」
https://amzn.to/3T1DlUp
*【イヤホン】*
〈Anker Soundcore Liberty 4〉
「値段の割にノイズキャンセリングも結構優秀なので飛行機で大活躍。
間違って洗濯機で洗って、しっかり脱水まで耐え抜いた。
若干壊れたが未だ現役で使えてるので、丈夫さもあるでしょう。」
https://amzn.to/3T1IbRH
*【セキュリティポーチ】*
〈 コンサイス スマートポケット〉
「とにかく薄いのが欲しくて購入。めちゃ薄い。
パスポートと元金とカードをいうれるだけなのでちょうどいい。」
https://amzn.to/3IlqKGM
*【スキム防止カード入れ】*
〈Seven Fox〉
「海外ではパスポートや、カードの情報を抜き取るスキミング被害があると聞きビビって購入。
安いし買っといてもいいと思う。」
https://amzn.to/3P5Yzj3
*【海外変換プラグ】*
〈iHouse all 〉
「買ったけど使ってないからまだわからない。」
https://amzn.to/3uTxnNp
*【白スニーカー】*
〈オニツカタイガー LAWNSHIP 3.0〉
「シンプルでかっこいい。軽いし歩きやすい。けど靴底すり減りやすい。
1日数十キロ歩く私としては、もう少し耐久性が欲しいとこ。
もう靴底がすり減りすぎて、買い替え検討中。私が歩きすぎなだけかもしれない。」
https://amzn.to/3Tl9g3u
*【サンダル】*
〈Keen(キーン)ニューポート エイチツー〉
「タイ編で履いてたサンダル。めちゃいい。裸足で履いて200Kmぐらい歩いたけど、靴づれなし。
ダッシュもできるし、めちゃ丈夫。爪先ガードがあるから怪我の心配も少ないし、スタッドレスタイヤみたいな靴底なので、水場でも滑りにくい。バックパッカー御用達らしい。靴下履けばほぼ靴。」
https://amzn.to/3wx1zOO
*【帽子】*
〈ニューエラ]キャップ 9FORTY〉
「リンクのは形が同じ9FORTYシリーズです。でも私の被ってる色はないと思います。
私はBUYMAで買いました。参考までにどうぞ。」
https://amzn.to/3TjhFEE
*【リュック】*
〈NIXON リュック〉
「リンクのは素材違うけど形は同じ、僕の持ってるのはもう廃盤かも。見つかりません。」
https://amzn.to/49AyT6b
*【携帯の裏に貼り付けるカードケース】*
〈Sinjimoru スマホスタンド カード入れ〉
「結構便利」
https://amzn.to/49vpLQi
*【その他】*
ポーチ・Tシャツ等
「基本ユニクロです。ウルトラライトダウンは必須です。」
#韓国旅行
#韓国グルメ
#ひとり旅
#世界さんぽ