【Vlog】千貫石温泉・湯元東館で、毎分680ℓの源泉掛け流し温泉を堪能!重曹泉(美肌の湯)・PH値8.0の弱アルカリ性温泉。とてもフレッシュな温泉を味わいたい方にオススメです!
今回は、岩手県は金ヶ崎町にございます、千貫石温泉・湯元・東館に行って参りました。
こちらの温泉は、温泉予約サイトにて毎回見ており、とても気になっておりました。
雫石にある長栄館さんが毎分1018ℓ、盛岡の大観さんが700ℓ。
私としては、どちらも、とてもフレッシュなお湯であり、
その鮮度を肌で感じることが出来たと思っております。
こちらの温泉は、毎分680ℓ湧出しているようです。
フレッシュな源泉掛け流し温泉・・聞いただけで気持ちいいですねぇ(´-`*)
しかもお値段がいつもリーズナブルなのです。
これはもう行くっきゃないぜ!という感じで行って参りました。
館内の雰囲気、温泉、お料理etc..
皆様の温泉旅の参考に、少しでもなれば幸いです。
千貫石温泉 湯元 東館 公式HP・・https://senganishi-azumakan.com/
チャンネル登録、評価、コメント、いつもありがとうございます!
毎回毎回、見るたびに嬉しく思います。モチベーション上がります!
ようやくコロナも落ち着いてきましたね。
町でもマスクをちらほらと外して歩いている人を見かけるようになりました。
以前の日常が戻ってきている感じがします。良かったなぁ・・・
これから岩手県が、日本がどう変わっていくか、
それに対しての温泉、ホテルはどう変わっていくのか、
皆様と一緒に見ていけたらいいなって思います。
岩手県内、お値段も変わってきております。
需要と供給のバランスがどうなっていくのか、
注意してみていきたいと思います。
お安く、そして楽しく泊まりたいなぁ(*´Д`)♪
#岩手 #温泉 #iwate #onsen