#ひきこもり #生きづらさ #不登校 #当事者会 #交流 #転機 #きっかけ #自分だけじゃない
★2023.2.5(日)13:00〜@TOKYO FMホール
ひきこもりVOICE STATIONフェス/ひきこもり相談会
観覧・視聴・ひきこもり相談(無料)は、
コチラからお申し込みください。
https://hikikomori-voice-station.mhlw.go.jp/event/
今、ひきこもり当事者は、 約100万人と言われています。
また、ひきこもりは、誰にでも、どの家族にも起こりえます。
にもかかわらず、「結局、怠けでしょ。」「親の甘やかしでは?」「仕事しなくてうらやましい。」
といった誤解や偏見があります。
まずは地域に暮らすみんなが、様々な思いに触れ、
ひきこもりへの理解を深め、
誰もが生きやすい社会にしていく必要があるのではないでしょうか。
ひきこもり当事者・経験者・家族の声、サイトで公開中。
厚生労働省ひきこもりVOICE STATION https://hikikomori-voice-station.mhlw.go.jp/
★ご感想や、動画にご出演いただいた方への応援メッセージなどは
コチラから
https://forms.gle/NHQxYk446qRf56at9
★撮影協力
ひきこもり女子会in京都 http://kokorono-hana.com/
ひきこもりUX会議 https://uxkaigi.jp/
撮影スタッフ
監督 山田英治(社会の広告社)
撮影 本村仁/長谷川明
編集 豊里洋
プロデューサー 五十嵐祐樹(アンデスフィルム)