MENU

Fun & Interesting

【紙博東京vol.10】購入品紹介・紙ものお裾分けっこ|2.5万円購入

手帳と暮らし 6,299 lượt xem 1 month ago
Video Not Working? Fix It Now

ご視聴くださりありがとうございます*
今回は、2回目の紙博での購入品記録です!


会場内は本当に魅力的なものばかりで
1分に1回は「かわいい~!」と
叫んでいました (心の中で)笑



今回の紙博は、混雑が比較的少なくて
会場の雰囲気ものんびりしている
…という噂の日曜日に参加してきました。

前回、金曜日に参加した時とは だいぶ違うなぁと
感じたので、それぞれの特徴をメモしておきます。



・金曜日参戦で感じたこと
◎新商品・限定品を買える
 (人気ブースは午前中から並ぶ必要も)
◎おひとり様参戦の方が多い(気がする)
△混雑・熱気がすごい
△並ぶ時間が長い
△限定品ときくとついお財布の紐が緩みがちで
 結果、買いすぎてしまう。笑


・日曜日参戦で感じたこと
◎比較的空いている(それでも混んではいる)
◎並ぶ時間が短い
◎行き帰りの電車も空いている
△人気の新商品・限定品は売り切れが多い
△あまり並ばずにサクサク買えるから、
 結局買いすぎる 笑



個人的には、まだまだ紙博初心者なので
日曜日参戦でも、充分なのかも。

購入品が、ほぼ 定番品(?)だけになっても
私にとっては、目新しくてウキウキするので
充分満足だなーということに気づきました 笑


ただ、インスタなどで予習をしていると
紹介されているのは、たいてい新商品や限定品たち。

「わー!いいな、欲しいな!」と
楽しみにしていたそれらを買えないのは
やっぱり、少し残念な気持ちではありました‥

難しいですね‥

次回は何曜日に参戦するか、悩むところです。



この動画が、少しでも何かの役に立ったり
文具好きな方の癒しになれたらうれしいです。



↓昨年の紙博の購入品・思い出をデコしている動画です
https://youtu.be/UiH4BBketGg



#紙博
#手紙社
#stationeryhaul

Comment