真夏の木島線に乗車、運転室脇から正面車窓をリアルタイムで撮影した映像です。
3CCDの業務用カメラは固定したままで余計な技術は使っていません。
今時のスマホで手軽に撮影した映像とは次元が違います。
信州中野駅発車から終点木島駅到着まで20分、撮影したままの映像と音声です。
臨場感を生かすため、BGM、字幕、ナレーションによる説明は一切していません。
2001年に戻って木島線全線20分の旅を楽しんで下さい。
この当時は大がかりな撮影機材を事前の申請なしで持ち込んでも運転士さん、駅員さん、乗客の人々は何も言いませんでした。
あれが緩い時代、おおらかな時代の最後だったのかも。
この翌月の9.11テロ以降世の中は急速に窮屈になりました。
撮影機材:Ikegami ITC-870 / Sony GV-D900 / ユニバーサル シネ用木製三脚 / 外部電源(BP95S)