下北半島ウニの旅。1200年と歴史ある下北半島の秘境「薬研温泉」
名物カモシカ女将がこの時期だけ大畑で獲れる固有種のウニ「幻の赤ウニ」が食べられるとのことで急遽 下北半島へ向かった。
七戸町の道の駅 しちのへ、横浜町の道の駅 よこはま 菜の花プラザ、奥薬研温泉「夫婦かっぱの湯」に立ち寄り、薬研温泉「薬研荘」へ
食&酒
▪️道の駅 しちのへ
https://tabelog.com/aomori/A0203/A020304/2005928/
▪️道の駅 よこはま 菜の花プラザ
https://tabelog.com/aomori/A0204/A020402/2004567/
宿
▪️薬研温泉 薬研荘
https://www.yagenso.com/
※動画内 イカ刺しはイカが大不漁の為一人前+¥1,500円(税別)
▼チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/c/tasogaremode
▼Instagramはこちら (@tasogaremode)
https://www.instagram.com/tasogaremode/
▼Twitterはこちら (@tasogaretakeshi)
https://twitter.com/tasogaretakeshi
たそがれもーど
「シンプルで力強いもの、人情、地産地消を求め旅に出る」
#青森
#秘湯
#一人旅