MENU

Fun & Interesting

ゲストを『ワカサギ掬い』にご案内!今回も大漁!??【夜ガサVol.20】

田舎のきりん 434 2 weeks ago
Video Not Working? Fix It Now

どうも、田舎のきりんです。 2025年2度目の『ワカサギ掬い』に行ってきました。 今回はワカサギ掬いの初めてなゲスト二人を案内させていただきました。 1人目の方は、田舎のきりんの動画ではおなじみ「けんやさん」です。 すっかり準レギュラーみたいになってますよね。 けんやさんのXは↓ https://x.com/ftlh39 2人目の方は、日本産淡水魚を中心にキーホルダー型スケールなどを制作、販売されている 作家さん「川鮫工房さん」です! イベント等で何度かお会いしておりましたが、ガサガサを一緒にさせていただくのは初めてでした。 日淡グッズをいっぱい作られているので、ぜひ「川鮫工房さん」のXをチェックしてみてくださいね! 「川鮫工房さん」のXはこちら↓ https://x.com/kawazame_koubou お二方とも『ワカサギ掬い』が初めてのことで、ちゃんと採ってもらいたい! そしていっぱい持って帰ってもらいたいと思い、田舎のきりんは一人戦っていました。笑 ぜひその雄姿をご覧ください! タイムリーなガサ情報や自宅の水槽の様子などをXにて発信しています。 田舎のきりんのX↓ https://x.com/giraffe_inaka チャンネル登録、コメントが励みになります。 「田舎のきりん」が代表を務める自然体験を中心とした環境教育団体 『きりんの学校』を立ち上げました。 全国での観察会などを通して、子どもたちに自然体験の機会を作ると共に、 生き物や環境に興味を持ってもらえるよう活動していきます。 活動依頼や、お問い合わせは下記『きりんの学校』のXからDMお願いします。 『きりんの学校』のX↓ https://x.com/giraffe_schoool_ #淡水魚 #日本産淡水魚 #日淡 #ガサガサ #川魚 #夜ガサ #ワカサギ #ワカサギ掬い #琵琶湖 #冬の琵琶湖

Comment