MENU

Fun & Interesting

発表会・ステージ対策シリーズ Vol.3「本番当日に出来ること」

Video Not Working? Fix It Now

何が起こるかわからないのが本番の怖さであり、面白さでもあります。 vol.2では本番で思い通りにならない原因を明確にしましたが、vol.3では本番当日の身体と思考の変化を含めた具体的な心の変化を追っていきます。 (一例として演奏者の心の中の変化と思考の選択のやりとり付きです) 「ピアノを楽しむための身体マッピングとメンタルの知識」シリーズ 演奏は作曲家の意図をくみ取り、その範囲から大きくはみ出ることなく、バランスを考えながら自分の個性の味付けをしていく楽しみがあります。 ただ、思うように表現するにはもちろん技術も必要。音楽家が演奏に必要な最低限の身体の構造(地図)を知っておくことは大切なことです。 そして、私自身のがむしゃらな練習での身体の故障や、メンタルの悩みを克服した経験を活かし、この動画を配信することにしました。 ピアノ奏法には身体に深く掘り下げた解剖学に特化したものもあれば、メンタルを重視したものもあります。そして、もちろん私の学んだ考え(現在進行形)もすべてのピアニスト・ピアノ愛好家の方に当てはまるとは限りません。この動画に共感して頂ける方がいらっしゃり、練習方法への迷いや不安が少しでも取り除かれれば幸いです。 より多くのピアノ演奏家・愛好家が演奏生活を末長く楽しめることを願っています。 (レッスンのご依頼・ご質問等もこちらから↓) ーーーーーーー ◆公式ホームページ 信頼される指導力と根拠のあるスキルを身につける! [ピアノ講師とプレイヤーのためのSFERA-MUSICA] https://sfera-musica.com/ ◆公式LINE https://lin.ee/owczn3s ◆Twitterページ https://www.twitter.com/@u6Ahbl5kamvOJWf/ ◆Instagramページ https://www.instagram.com/sferamusica/ ◆Facebookページ https://www.facebook.com/profile.php?id=100009748782856 ◎チャンネル登録 も嬉しいです! ※アレクサンダーテクニーク・レッスン無料モニター募集中! 15分~20分のレッスン動画を作成するにあたり、ご協力してくださる生徒さんを数名募集しております。 第一回目の募集期間:2022 6/10~8/31 ~モニターをお願いしたい対象の生徒さん(高校生以上)~ ・ピアノの演奏で具体的なお悩みやお望みがある方 ・アレクサンダーテクニークを取り入れたピアノレッスンに興味がある方 ・動画に顔を出されてもよい方(マスクも可・お名前は仮名でも可) ・レッスン時間は1時間前後になります。 ・浜松のスタジオ・もしくは東京のスタジオまで来られる方(交通費はご負担願います) その他、詳細は直接メールでご相談ください。 問い合わせ先:[email protected] 山本玲(sfera-musica代表) #piano #アレクサンダーテクニーク#大人のピアノ #山本玲

Comment