MENU

Fun & Interesting

【ルームツアー | 新築一戸建て vol.5(前編/1階)】コンパクトかつ広々「延床35坪・LDK27畳」▶敷地の制限を設計力でカバー▶シンプルに動線を突き詰める▶注文建築・リノベーションを検討中の方

Video Not Working? Fix It Now

私の本業ど真ん中である住宅設計「新築一戸建てvol.5」のお話しです。 今回の前編(1階)と後編(2階)の、全2回に分けてお届けします。 お客様及び物件データは「大阪南部に位置する敷地面積が約46坪、延床面積は35坪ほどのお家です(LDK約27畳、5畳台の子供部屋x2、約10畳の主寝室、シーズンクローク、洗面室にW1,200の衣類収納)。 一種低層衣類収納に準ずる(建ぺい率50%、容積率100%)で、1mの壁面後退が必要。 小さなお子様が2人いらっしゃる、間もなく30才を迎えるというタイミングのご夫婦でした。」 外観は美しい鳳凰型のファサード。 しっかり雁行させた貫禄十分のお家です。 いつものようにシチスの綺羅びやかな土間タイルに出迎えられ、ホールにはこれまた美しい手洗いを造作しました。 ヘリンボーン柄の平田タイルをブラック目地で締めてデザイン。 トイレはブラックベースにゴールドの「ウォーリーを探せ」でシックな中にも遊び心を。 予算の兼ね合いでシャンデリアとIHを省きましたが、標準の4口ガスコンロとダウンライトでシンプルにまとめたアイランドキッチン。 その両サイドには掃き出し窓をレイアウトしたことによって、アイランドの醍醐味を体感いただける開放感と明るさ抜群のキッチンとなりました。 ダイニングには「GIOLO MIRROR(ジオロミラー)」 ※ポラダならではの有機的な造形によって、他に類を見ない存在感を放つち、部屋のレイアウトや使い勝手によって取り付け角度を自在に変えられる点も魅力のひとつです。→https://www.actus-interior.com/product/giolo-mirror/ リビングにはアクタスの展示品でお買い得だった「RA SYSTEM SOFA(ラ システムソファ)」 ※コンパクトなフレームに対し、アームの内側にはしっかりとボリュームを持たせたデザインのソファです。浅すぎず、深すぎず。 上品に腰かけやすい奥行きが、ゲストを迎えるのにも最適です。 モダンで普遍的なデザインに仕上げており、トレンドに左右されることなく長く愛用できる素敵なソファ。 背もたれには様々なサイズのクッションを自由に組み合わせて、体格やライフスタイルに合わせてカスタマイズしてお使いいただけます。 また、シェーズロングのパーツ1つでも独立して使用することが出来、自由な使い方ができるパフォーマンス性の高いソファですね。 →https://www.actus-interior.com/product/ra-system-sofa/ 壁面には、これらの家具を引き立たせ、また馴染ませる効果もあるカルテットペイントのティーグレージュをチョイス。 そして、全てのインテリアの命運を握る照明計画。 幾度となくダウンライトの配灯計画はお話ししてきましたが、今回も具体的な事例を交えて解説しています。 皆さんがご自身で設計するのはハードルが高いと思いますが、参考になれば嬉しいです。 インテリア計画で皆さんにお伝えしたいことは、暮らしの質はインテリアで左右され、人生を変える力があるということです。 ですからプランニングは、一度きりの真剣勝負で挑んでいただきたい。 住宅は奇をてらわず、シンプルに造ってインテリアで美しくまとめることが大切です。 根本的にインテリアの良し悪しを決めるのは、住宅設計によるということ。 コーディネーターではなく、設計士の力量にかかっています(一人で一気通貫できる設計士はほぼ存在しませんが)。 【住宅設計にかける想い】 私は新築戸建ての設計や建築を主としています。 理由は美しい街を創りたいたいから。 美しい街は資産価値と、それを守る住人の意識を生みます。 街や住人、意識や価値のを一変させる思想で、メイクノスタルジーと命名しております。 日々楽しんで苦しんで命を削る思いで設計を繰り返し、 私の描いた設計図面があんなに大きくスケールアップしたお家に建ち上がる。 感動で心が震えます。 私はこの仕事に誇りをもっているので、昨今目にする機会が多い「志の無い」世の設計士に嘆いています。 そして、そこに向き合うお客様(建築主)が、より良く打ち合わせが進むようにも願っています。 そこで、ハウスメーカー(設計士)とお客様、双方の視点で解決策はないものかと考察してみました。 「自由設計!なんでも出来ます!何度でも図面作成OK!」‥等々 私には「クレームから全力で逃げたい(だけ)」に見えるんですね。 住宅業界の責任逃れ体質。 設計士の意識改革。 お客様の心構え。 私なりの様々な視点から、原因と対策を提案します。 美しさも居心地もメンテナンス性も、全ては設計力です。 新築住宅だけでなく、リフォームやリノベーション、DIYを検討されている方にもオススメです。 皆さん楽しんでご覧ください。 【チャプター】 00:00 イントロ 00:22 オープニング 01:06 お客様の希望と土地の関係 04:10 それぞれの土地に適した設計 08:40 外観〜玄関のご紹介 13:23 1階トイレのデザイン 15:27 1階キッチンのご紹介 21:15 1階リビングのご紹介 29:01 1階ダイニングのご紹介 37:50 ダイニングの照明設計 52:00 住宅の本質を知る〜アウトロ #新築 #リフォーム #DIY #ハウスメーカー  #注文住宅  #リノベーション

Comment