木工で使う接着剤にもいろいろな使い分けがあります。瞬間接着剤で良い場合と、木工用ボンドの方が良い場合を主に、今回は接着剤の考え方をお伝えする内容です。
接着剤は奥が深いので、詳しい内容はまた改めてとして、考え方や使い分けの表面だけおさらいしています!
+++++++++++++++++++++++
「木から始まるものづくり。」伝統技法から簡単木工まで、アルブル木工教室の日々で、DIY、木工、家具作りその日に生徒様から出た質問にクローズアップし、家具作りの基本をランダムにお伝えする連載です。
録って出しなので編集は荒いですが、可能な限り、日々お届けしていく予定です。
木の扱い方、道具、電動工具などのの使い方、コツや考え方等を短く、細かく紹介していきます。
************************************
↓↓↓↓↓↓こちらでも応援おねがいいたします!↓↓↓↓↓↓
_____________________
アルブル木工教室HP
https://www.e-arbre.com
アルブルストアHP
https://www.e-arbre.com/store
twitter(ツイッター)
https://twitter.com/arbre_woodwork
instagram(インスタグラム)
https://www.instagram.com/arbre_woodwork
facebook(フェイスブック)
https://www.facebook.com/arbre.jp/