念願であった梅雨時 6〜7月の脂が乗り甘いマイワシを求めて
銚子「入梅イワシ」の旅。
1日目は青魚漬専門店、鮮魚、旬の素材を活かした和食店。
2日目は銚子電鉄で外川へ向かい、地魚を楽しむ。夜はミスターいわしことマスターのイワシ料理を食べに向かう。
食&酒
▪️丼屋 七兵衛
https://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12028368/
▪️元祖今川焼 さのや
https://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12003565/
▪️創彩美食 和
https://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12002506/
▪️いたこ丸
https://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12004973/
▪️榊原豆腐店
https://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12025459/
▪️香海
https://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12013413/
▪️池永蒲鉾店
https://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12030309/
銚子電気鉄道
https://www.choshi-dentetsu.jp/
犬吠埼観光ホテル(潮の湯温泉)
https://hpdsp.jp/inubo/
宿
▪️大新旅館
http://www.choshi-ryokan.jp/hotel/007/index.html
▼チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/c/tasogaremode
▼Instagramはこちら (@tasogaremode)
https://www.instagram.com/tasogaremode/
▼Twitterはこちら (@tasogaretakeshi)
https://twitter.com/tasogaretakeshi
たそがれもーど
「シンプルで力強いもの、人情、地産地消を求め旅に出る」
#千葉
#銚子
#一人旅