本日は、前回に引き続き、10年11か月ぶりの手合いとなった、森内俊之九段対森内俊之九段の一戦を、森内俊之九段の解説、鈴木環那女流三段の聞き手でお届け致します。
どうぞ最後までお楽しみ下さい。
※本概要欄後半で、詰みまでの手順を解説しています。
前回の動画
【将棋】森内俊之 vs 森内俊之
https://youtu.be/lF5LbTNzKQ8
先手:森内俊之九段
昭和45年10月10日生、神奈川県横浜市出身
竜王2期、名人8期、棋王1期、王将1期
後手:森内俊之九段
昭和45年10月10日生、神奈川県横浜市出身
バックギャモン世界選手権4位
バックギャモン王位1期
解説:森内俊之九段
聞き手:鈴木環那女流三段
読み上げ:鈴木環那女流三段
※本動画は、森内の考える最善手を繰り返していった時にどのような棋譜になるのか、ということを検証するための動画です。
◆森内チャンネルTwitterアカウント
https://twitter.com/moriuchi_ch
使用したBGM
DEAF KEV - Invincible [NCS Release]
リンクhttps://youtu.be/J2X5mJ3HDYE
※以下はネタバレを含みます
▲8二成銀 △同玉 ▲8三香 △同角 ▲同歩成 △同玉 ▲8四歩 △7四玉 ▲7五銀 △同金 ▲同歩 △6四玉 ▲6五歩 △5五玉 ▲5六歩 △6六玉 ▲7六金 △5六玉 ▲3六竜 △5五玉 ▲5六歩 △4四玉 ▲3三角まで
3手詰め以下は省略いたします。
・7手目 ▲8四歩に△同玉は ▲8五銀 △8三玉 ▲8一竜 △8二歩 ▲7二角まで
・11手目 ▲7五同歩に△8四玉は ▲8五金 △8三玉 ▲8一竜 △8二歩 ▲7二角まで
△8四玉に変えて△6五玉には▲7六角 △5五玉 ▲5六歩 △同玉 ▲6七金 △5五玉 ▲5六歩 △4四玉 ▲3四金まで
▲7六角に△6六玉、△5六玉は共に▲6七金 △5五玉 ▲5六歩 △4四玉 ▲3四金まで
・13手目 ▲6五歩に△同玉は上記の▲7六角以下の詰み。
・15手目 ▲5六歩に△同玉は▲5七歩 △5五玉 ▲5六金 △4四玉 ▲3五角
また▲5七歩に△6五玉は▲5六金 △6四玉 ▲5五角まで
・19手目 ▲3六竜に△5五玉に変えて△4六合駒だと▲6七角 △5五玉 ▲4五竜まで