MENU

Fun & Interesting

子どもの頃にハマった本を語る。【ハリー・ポッターVSダレン・シャン】#41

積読チャンネル 56,888 6 months ago
Video Not Working? Fix It Now

幼少期の読書体験を語る回です。通った本屋の思い出、友だちとの競い合いなどを楽しく語っていたはずが…? 【今回紹介した本】 『体験格差』 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058896107 大変恐れ入りますが、想定を上回る売れ行きにより一時的に品切れ中です。 8月末ごろに再入荷予定ですので、もうしばらくお待ちくださいませ! ※ 購入クーポン  2024年8/5〜8/18の期間、クーポンコード「TAIKENKAKUSA10」を入力すると送料無料&『体験格差』の著者が代表理事を務めるチャンス・フォー・チルドレンに、書籍代の10%を寄付(1回のみ) 【積読チャンネル書店】 https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/39658a4afb3ff85 ※今までに紹介したすべての本がまとまってます! ※買取クーポン  2024年8/2〜8/29の期間、クーポンコード「TSUNDOKUSAPPARI」を入力すると通常500円の送料が無料!(1回のみ) 【目次】 00:00 幼少期の読書体験を語ろう 04:20 おじいちゃんを使った脱獄 08:40 『ハリー・ポッター』を読むために 10:42 『ハリー・ポッター』 or 『ダレン・シャン』 27:52 ライトノベルと黒歴史 35:38 体験の知られざる格差 50:27 せめて知っていてほしい 57:07 概要欄をご覧ください 【話に出てきた本】 〇ダレン・シャン イン ジャパン 〇ぼくらの七日間戦争 〇パスワードはひ・み・つ 〇魔術師オーフェン 【Twitterあるよ!】 積読チャンネルのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! →https://twitter.com/tsundoku_ch 【お問い合わせはこちら!】 [email protected] 【飯田光平プロフィール】 書店員・編集者・ライター。長野県上田市に拠点を置く本屋、株式会社バリューブックスに所属。「ゆる言語学ラジオ」「コテンラジオ」「ゲームさんぽ」といったクリエイターとのコラボ事業を担当している。 Twitter→https://twitter.com/alpino_kou2 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。チャンネル登録者23万人のYouTubeチャンネル「ゆる言語学ラジオ」も出演・プロデュース。 ゆる言語学ラジオ→@yurugengo Twitter→https://twitter.com/kenhori2 note→https://note.com/kenhori2

Comment