青森のご当地グルメはやっぱり体が温まるし日本酒に合う!
最高に美味しい晩酌になりました!ありがとうございます♡
【今日の晩酌メニュー】
バラ焼き
イガメンチ
貝焼き味噌
ポッポ焼き
生姜味噌こんにゃく
レンチン青森にんにく
🎁さとちんにプレゼントを送るならコチラ🎁
URL https://bitstar.tokyo/prebo/satochin/senders/top
▶︎▶︎晩酌さとちんInstagram
https://www.instagram.com/banshaku310/
お酒のおつまみレシピをインスタの方に投稿してマス☺️一緒にペアリングを楽しもう!
「晩酌さとちん」で検索しても出てくるよ〜
▶︎▶︎晩酌さとちんTwitter
酔って恥ずかしいツイートしないように気をつけますw
https://twitter.com/banshaku310
▶︎▶︎晩酌さとちんtiktok
www.tiktok.com/@banshaku310
適当に動画アップしてる〜たまに泥酔してライブ配信してるらしいw
🙏🥺是非チャンネル登録&フォロー、宜しくお願いします🥺🙏
〜BitStarアカデミー所属〜
お仕事のご連絡は下記アドレスにお願いいたします。
https://bitstar.tokyo/contacts/UCk-5lRjK0ydiuXm4jFoz5Ag
BitStarアカデミー 晩酌さとちん担当者宛
⭕️十和田ばらやき
牛バラ肉 200g
玉ねぎ 2個
★すりおろしりんご 1/4個
★醤油 大さじ4
★酒 大さじ1
★はちみつ 大さじ1
★しょうが(すりおろし) 小さじ1
★にんにく(すりおろし) 小さじ1
★コチュジャン 小さじ1
①ボウルに★を入れてよく混ぜ合わせます。
②牛バラ肉を食べやすい大きさにカットし①に入れよく揉み込み、冷蔵庫に入れて1時間以上漬け込みます。
③玉ねぎの繊維を切るように1cm幅にカットしたらフライパンにサラダ油(分量外)をひいて中火で熱しじっくり炒めます。
④漬けてておいた②をタレごと加えて玉ねぎと混ぜながら炒めます。
⑤最後に強火にして水分を飛ばしたら完成です。
☝️最後に強火で水分をしっかりと飛ばすことで、タレと具材がよく絡み、香ばしさもUP!
☝️ 生卵に付けて食べるのもおすすめ
⭕️津軽イガメンチ
イカ 一杯
キャベツ 1/10
玉ねぎ1/4
人参 1/4
★卵1個
★しょうゆ小さじ1
★砂糖小さじ1/2
★片栗粉大さじ1
★小麦粉大さじ2
★ごま油大さじ1
★塩少々
揚げ油適量
①イカはできるだけ細かくみじん切り
②野菜はあら微塵切り
③ボウルに全具材と★の調味料を入れて混ぜたらスプーンですくって油で揚げる(三分くらい)
⭕️津軽貝焼き味噌(かやきみそ)
味噌か焼きという地域もある
ほたての貝殻…大1個
★水 少量
★煮干し2本、又は煮干し粉末 小さじ1★みそ 小さじ1
小ねぎ適量卵1個
①ほたての貝殻に★を入れ弱火にかける
②沸騰したらねぎを入れ、さっと溶いた卵を流し入れ、箸でかき混ぜ完成
☝️小鍋やフライパンでも作れます
⭕️生姜味噌(蒟蒻一枚分の量です)
こんにゃく(お好きな具材で)
★みそ…大2
★砂糖…大1
★酒…大1
★水…大1
★しょうが 大さじ1
★みりん…小さじ1
①★を500w30秒して完成
☝️蒟蒻は沸騰したお湯でサッと茹でるとカラカラになって味噌がつきやすい
☝️レンジじゃなくて鍋で水分をしっかり飛ばすと蒟蒻にのせてもダレないよ
☝️沢山作って便に詰めておくと色々使える
⭕️にんにく
青森のにんにくを丸ごとラップして500wレンジで1分半
塩、マヨ、味噌などを付けてどうぞ