WEリーグシルバーパートナーのパーソルグループとWEリーグ のオリジナルコンテンツ「WE LIFE ~WEリーグの主人公たち~」
WEリーガーやWEリーグ周辺ではたらく方にスポットライトをあてたドキュメンタリー動画。第21回は、三菱重工浦和レッズレディースの石川璃音選手。なでしこジャパンのメンバーにも名を連ねる日本を代表する若きセンターバック。三菱重工浦和レッズレディースでWEリーグ連覇に貢献した石川選手へ密着しました。JFAアカデミー福島で過ごした学生時代から三菱重工浦和レッズレディースに加入し、現在に至るまでを振り返っていただきました。猶本光選手・安藤梢選手とのスリーショット対談では、石川選手とチームメイトとの仲の良さがうかがえます。なでしこジャパンや日本女子サッカーの未来の主軸として期待されるセンターバック 石川選手に迫ります。
●映像制作担当ディレクターによる編集後記
正直に言うと、第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)に向けたメンバー発表で彼女の名前が呼ばれなかった時、思わず空を見上げた。その数日後に行われた取材、気丈に振る舞ってはいたものの、石川選手の悔しさは言葉の節々からこちらにも痛い程、伝わってきた。
対して、パリオリンピックを終えて行った最後のインタビュー取材。彼女の表情はどこかスッキリしているようにも感じた。バックアップメンバーとして臨んだ大舞台だったが、出場機会も掴み、行かなきゃ味わえない多くの物を体感したという。
今回の取材で感じたことは、石川選手が本当に仲間を大切にし、仲間から大切にされていることだ。彼女の周りには笑顔の輪が自然と広がる。それは彼女の人柄が呼び寄せるのだろう。
2024-25シーズンも彼女はレッズのエンブレムを胸に背負い戦う方向だ。
「レッズでまだまだやることが残っているなって感じました。また、レッズもそうですし、WEリーグもしっかり盛り上げれるように頑張りたい」
その言葉に覚悟の大きさを感じずにはいられない。
「今までは自分の1番の味方は自分自身だと思っていたけど、周りの存在の大きさを実感した大会でした」
数多の感情や経験を味わった夏を経て、彼女は一層、輝いていくことだろう。石川璃音はこれから、どんな物語を紡いでいくのか?7月に21歳を迎えた石川璃音の未来は無限大の可能性が広がっているはずだ。
●パーソルグループ WEリーグ応援特設ページ
https://www.persol-group.co.jp/special/weleague/
●ドキュメンタリー動画の制作背景
https://www.persol-group.co.jp/news/20220331_10010/
●WEリーグ公式Webサイト
https://weleague.jp/
●WEリーグ公式Twitter
https://twitter.com/we_league_jp
●WEリーグ公式Instagram
https://www.instagram.com/we_league/
#WEリーグ #パーソル
#女子サッカー
#WELIFE