MENU

Fun & Interesting

🍔ハンバーガーメニューは実は悪いデザイン?代わりになるWebデザインを紹介します【ヤフー出身エンジニアの初心者向けプログラミング講座】

しまぶーのIT大学 35,771 5 years ago
Video Not Working? Fix It Now

✍ 補足 下タブは iPhone の Safari だと使いにくいとの情報をいただき、私の方でも確認いたしました。Safari のアクションバーの挙動の関係で Web の下タブは使いにくようです。私もコメント欄で知り新たに学びになりました。現状 Web で下タブが流行りきっていない原因の1つかと思うので、ご参考まで🙇 🍔ハンバーガーメニューにもたくさん種類があります。Google、Apple、Yahooなど実際のサイトを見ながらハンバーガーメニューの種類を学び、ハンバーガーメニューのメリット・デメリットを考察します。そしてハンバーガーメニューを使わない場合の代替となるWebデザインを紹介しています!デザインもおもしろいですよね✨ 📙 もくじ 0:00 今回の流れ 1:00 ハンバーガーメニュー実装のおさらい 1:29 Googleのハンバーガーメニュー 2:18 ハンバーガーメニューの速度について 3:51 Appleのハンバーガーメニュー 5:06 EC系サイトのハンバーガーメニュー 5:56 閉じるボタンの位置について 6:40 ハンバーガーメニューは右か?左か? 7:49 クックパッドのハンバーガーメニュー 8:17 A/Bテストとは何か 9:01 ハンバーガーメニューのメリット2つ 11:30 ハンバーガーメニューのデメリット3つ 14:20 私のハンバーガーメニューに対する考え 15:08 ハンバーガーメニューをあえて使うとしたら 16:18 代替手段① ヘッダーナビゲーション 17:11 昔のAndroidアプリのデザインガイドライン 17:57 代替手段② ボトムナビゲーション(下タブ) 19:30 下タブに文字をつけるべきか 20:35 代替手段③ タブ 21:02 スライド(フリック)でタブ移動がについて 22:12 代替手段④ ソーセージリンク 23:51 代替手段⑤ コンテンツ部分にナビゲーションを置く 24:41 私の結論は下タブが1番 25:10 まとめ 🔥HTML/CSSレイアウト講座 🍔ハンバーガーメニューの作り方講座。簡単なCSS実装を紹介。 jQueryより高速です https://youtu.be/9XVuUr4DbNU よく使われるサイドバーデザインを一緒にコーディングしていきましょう https://youtu.be/UUPSC8ooDOk 👨‍💻 自己紹介 ヤフー株式会社でプログラマーとして働いていました! 現在は起業家として新規サービスを開発中です! 下記に興味がある方はチャンネル登録をおねがいします! ・IT業界、Web系、プログラミング講座 ・リモートワーク、在宅勤務、副業 ・スタートアップ、ベンチャー、経営者、社長 🌏 SNS Twitter: https://twitter.com/shimabu_it Instagram: https://www.instagram.com/shimabu_it 🏷️ タグ #ハンバーガーメニュー #メニューデザイン #Webデザイン

Comment