こちらは当日に配信したURLで、現在「メンバー専用」になってます。
アーカイブ視聴のチケットを購入くださった方には別のURLをご用意しています。
メール等にて連絡しています。
※このYouTubeのチャンネルメンバーになる必要はありません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フォントおじさん、良太郎、鷹野 雅弘の3人がそれぞれの推しフォントについて語るFONTPLUS DAYセミナーとのコラボイベント。
https://dtptransit.doorkeeper.jp/events/152465
#推しフォントを愛でる会
0:00:00 - 配信開始(スタートまで待機画面)
0:01:04 - 「椅子ヨガ」
0:13:49 - 音声テストを兼ねた事前トーク
0:28:00 - オープニング
0:34:24 - ----- ✂ ----- ここから本編 ----- ✂ -----
0:41:03 - 推しフォント(フォントおじさん)
0:55:45 - 推しフォント(良太郎)
1:32:39 - (休憩)※椅子ヨガ
1:44:08 - 推しフォント(鷹野 雅弘)
2:07:24 - フォントおじさんの「目」:Webフォント事業を立ち上げて12年。今、わかった日本語Webフォントの最適解
2:33:36 - (休憩)
2:40:47 - 良太郎の「眼」:書体の魅力に気づくには
3:00:40 - 鷹野 雅弘の「芽」:次世代のフォント管理ツール
3:09:02 - あなたの「推しフォント」教えてください
───────────────────
あなたの「推しフォント」教えてください!
https://tally.so/r/nW209v
- 「あまり詳しくないから…」と気後れする必要はまったくありません。「ちょっと気に入ってる」「よく使う」など、気軽に入力ください!
- 複数書体の応募も可。
────────
《CommentScreen》
画面上にスタンプやコメントを送るには
(パソコンからでも利用可能)
https://commentscreen.com/comments?id=cYtlIFHgtvR2VpivLsTm
・PCからも操作(送信)できます。
・スタンプ、コメントともに匿名です(そもそも登録が不要ですし、管理画面でも確認できません)。
────────
《Twitter》
ツイートされる方はハッシュタグをお付けください!
#推しフォントを愛でる会
スクショ付きツイート大歓迎です(講演者の顔のトリミングなどは不要)。
────────
文字情報
https://live.udtalk.jp/f91dc8c19d45725685dcdf92da5df37da81eac44d2d9daf56ff27caed295dbcf
────────
《質問》YouTube Liveの場合
・YouTubeチャット:YouTubeアカウント
・CommentScreen:匿名
・Slido:匿名
・アンケート(終了後)
流れてしまった後でも確認しやすいように、次のようにお願いします。
・YouTube Live:チャットのコメントに【質問】と添えて記入ください!
・CommentScreen:[質問として投稿]オプションをONにしてコメントを入力ください
────────
「やっぱり、アーカイブ購入をしたい」方
→ noteにて用意しています。
https://note.com/dtp_tranist/n/neb7acee802ff
--------------------------------------
▼ チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC5YZ9UHoBWq5mKkQULUB42A?sub_confirmation=1
▼ Twitter
https://twitter.com/DTP_Transit
▼ note
https://note.com/dtp_tranist/m/mebd7eab21ea5