苔テラリウムで使った苔、結構余ってどう保存したら良いか悩まれている方も多いのではないでしょうか。今回はご自宅で余った苔の上手な保存方法と、保存だけでなく長期的に保存しながら栽培にもチャレンジしてみよう!という「長期保存栽培」の方法を苔農家が伝授します。
メネデール芝肥料 https://amzn.to/3IIKySR
テラリウム容器専門ブランド Bioloark Japan
https://bioloark.jp/
■苔テラリウムをはじめようと思う方向けのサイトを作りました。
苔テラリウムのはじめかたと楽しみ方
https://seiyokoke.com/koke-tera/
■西予苔園『めでる』メンバーシップ
西予苔園を応援する『めでる会員』Mederu Member(月額90円)
メンバー限定配信コンテンツで西予苔園を『もっとめでる会員』More Mederu(月額490円)
メンバーシップ参加はこちらから Join to membership
https://www.youtube.com/channel/UCKO6_EjvNGFsb-wvHlDZHwQ/join/join/
Twitter:https://twitter.com/seiyokoke
Instagram:https://www.instagram.com/seiyokoke/
HP:https://seiyokoke.com
苔の相談ができるLINE:https://line.me/R/ti/p/%40438kaqfc
オンラインストア:https://store.seiyokoke.com/
▼撮影機材
カメラ - https://amzn.to/3wGsbZf
レンズ - https://amzn.to/3wKK8pU
マイク - https://amzn.to/3uJ8Tka
マイクその他 - https://amzn.to/3Gz7zXq
ナレーションマイク- https://amzn.to/3dLrp4Q
オーディオインターフェース - https://amzn.to/2PHd4OV
ジンバル - https://amzn.to/3uDsa6M
#苔テラリウム #苔 #Kokemizawa