Wordで空白を使わずに下線を引く方法!
【手順】
①下線を引きたい段落を選択
②段落→罫線を開き、線種とページ罫線と網かけの設定」をクリック
③種類で指定を選択、プレビューにて罫線を引く位置を選択
※今回は名前の上と下に線を引きたいので、上下を選択
④右インデントを掴み、線の長さを調整
これで完成です!
やってみてね!
================================
このチャンネルは、みんなが知って、役に立つ
iPhone便利ワザ、パソコン便利ワザ、便利なガジェットを教えます!
「デジタルライフハックをわかりやすく」をテーマに動画投稿していきます!
▼サブチャンネル
https://youtube.com/channel/UCMMLAiDu8l0tlzlGpy3VqcQ
▼TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSeTxH28c/
▼Instagram
https://instagram.com/naotaro_lifehack
▼Twitter
https://twitter.com/naotaro_life