MENU

Fun & Interesting

【驚きの飯】バズり飯が多すぎる秋田県で普通に注文したらヤバすぎたww【水まる秋田】

水溜りボンド 166,928 8 months ago
Video Not Working? Fix It Now

前編はこちらから! https://youtu.be/AJb5VMv62Dc まだまだ水溜りボンドを楽しんでくれる皆さんと一緒にYouTubeを楽しんでいきたいです。これからもよろしくお願います。目指せ420万人!!! 動画を楽しんでいただけたり、なんかこいつら良いなーって思ってもらえたらぜひ【高評価】【コメント】【チャンネル登録】をよろしくお願いします。そして可能でしたらベルマークを押して【通知ON】にしてください。今後通知がいくようになります!! 【カンタの概要欄】 なんとなんと水まるが前後編になる時がやってまいりました!前回は失態の連続でしたが安心してください今回は普通の水まるです。あまりに僕がしっかりしすぎてさみしい思いをさせてしまっているとしたらごめんなさいね。(本当は一安心) それにしても秋田県、とてもとても素敵な場所でした。一つの県に巨大なバズってる半チャーハンとサケが小さすぎてバズっているお弁当とかなりのご飯が集まっていることも面白かったです。 美味しいごはんやさんは試行錯誤も常にしてらっしゃいますし、つねにサービス精神が旺盛でそれがいい方向に行ってどんどん愛されていっていくのが多い気がしております。看板メニューの大切さや、それで好きになったお客さんを離さない他の場所でのサービスや他の料理の味など、YouTuberとしてもいろいろ学ぶところがとても多かったです! 【トミーの概要欄】 こんばんは。トミーです! 水まる秋田編はなんと前後半に分かれている形でした! ここまでやってきて水まるの長尺動画を2本に分けれるなんてめちゃくちゃ撮れ高があった証拠なので嬉しいです!(相方が一本増やしたに近いですが、、笑) 山内食堂のラーメンがめちゃくちゃ美味しかったのと終わった後にステッカーもらえた事がとてもいい思い出になりました。(ステッカーは冷蔵庫に貼ったよ) ロケ始まる前にホテルに着いていた温泉に入ったんですが貸切状態で最高でした。 イオンさんに呼んでいただいたからこそ少し良い温泉付きのホテルに泊まれたので感謝ですね! 秋田は行く先々でお土産を持たせてくれたりお米をくれたり人の温かさにたくさん触れる事ができて幸せな旅になりました。 とみ ●水溜りボンドの日常(サブチャンネル) http://www.youtube.com/channel/UCaTFX7ckdowpnwHWcJGH2KQ?sub_confirmation=1 ●それぞれの個人チャンネル カンタの大冒険 https://www.youtube.com/channel/UCTx3-1Fka35VriJSmqzpaIw とみビデオ https://www.youtube.com/channel/UCg5ZU7dFNu2pmCIBAoaIjAQ ●チャンネルメンバーシップ 限定動画やオフショット、メンバー専用絵文字など!登録はこちら! https://www.youtube.com/channel/UCpOjLndjOqMoffA-fr8cbKA/join 限定動画一覧はこちら! https://www.youtube.com/playlist?list=UUMOpOjLndjOqMoffA-fr8cbKA ●グッズ、LINEスタンプ オリジナルグッズ https://muuu.com/collections/27408-895 しゃべる!水溜りボンド https://store.line.me/stickershop/product/17651 水溜りボンド スタンプ https://store.line.me/stickershop/product/11200818/ja 【それぞれのSNS】 ●Twitter カンタ https://twitter.com/kantamizutamari トミー https://twitter.com/miztamari_nikki ●Instagram カンタ https://www.instagram.com/kanta199404/ トミー https://www.instagram.com/tommymizutamaribond/ ●TikTok カンタ ​https://www.tiktok.com/@kantamizutamaribond トミー https://www.tiktok.com/@tommy0726 ●LINE公式アカウント https://lin.ee/cVkWzGW 最新情報不定期配信中! 【よく使ってる素材元】 友人のGT-Kさん https://twitter.com/gt_k_2014?lang=ja Production Music by http://www.epidemicsound.com Music-Note.jp PIXTA #水溜りボンド

Comment