前回の続きです。音声がうまく入らなかったので、字幕を入れました。
使用材料
ネオジムマグネット6mm6個
エポキシ2液タイプ(粘土タイプ)
瞬間接着剤(何でもよいと思います)
この加工でマグネットパルス4分の1となりアシスト領域が約40kmの速度まで広がります。実際に利用するにはギア比の変更が必須になります。
リアスプロケ16T(14T限度)
アシストギア11T~12Tくらいが良いようです。
前回も言いましたが、あくまで自己責任、公道以外での使用となります。
このほかにもリミッター解除方法としては基盤に行くパルス上限を割り込み回路で制御する方法もあります。
解除するとアシスト領域が拡大しますが、バッテリーやモーターにも負荷がかかりますので、破損したり、寿命が短くなる可能性もあります。
すべて自己責任で行ってください。