MENU

Fun & Interesting

最後にまさかの大散財!!YouTube始めたい人必見!ブラックマジックデザイン中の人 岡野さんにいろいろ聞いちゃおうライブ!

散財小説ドリキン 118,968 5 years ago
Video Not Working? Fix It Now

本日のタイムライン (提供 及川健太さん) 2:53 経緯 3:55 岡野さん紹介 6:00 今日の装備(ドリキンさん) 8:40 今日の装備(岡野さん) 16:09 BlackMagicは救世主 17:33 BMPCC6K値下げの理由 18:44 BMPCCがスタジオカメラとして使用可能に 23:08 カラコレも可能 24:30 スイッチャーだけじゃないATEM miniの担う役割 28:29 HDMIでカメラコントロール 30:59 ドリキンスタジオでの物撮りワークフロー 34:15 個人の動画配信スキルが上がった 42:37 ATEM mini、ATEM mini pro手に入りにくい問題 48:44 スイッチャーの認知度が上がった 51:12 BlackMagic社長のコンセプト 58:08 ATEM mini proについて 1:00:49 プリセットは変更可能、インスタライブも可能 1:04:53 マルチビューについて&ATEM miniにもくるのか? 1:08:45 ZOOMはATEM miniで大丈夫 1:09:50 OBSについて 1:12:23 ハードウェアとしての安心感 1:14:05 オーディオミキサーが必要? 1:15:00 ステレオをモノラルへ分割 1:18:06 効果音はミキサー必要? 1:21:36 動く壁紙化 1:24:23 Davinci Resolve 1:27:52 有料版との違い 1:29:38 熱意ある開発者たち 1:37:34 リリース後のドキュメントの凄さ 1:43:03 そろそろアップデートが出ても良い頃合いでは? 1:45:08 カットページについて 1:56:14 Davinci は奥深い、興味あるところからやってみよう 2:00:11 もっと早くなりますか? 2:01:10 有料版ではハードウェアアクセラレーションが可能に 2:02:32 GPUについて 2:05:26 ビデオメモリについて 2:08:55 メインメモリについて 2:12:28 macbook pro 16インチでの使用感 2:14:06 GPU最適化を昔から行っていた 2:16:07 新機能追加の前に土台強化 2:18:03 eGPUについて 2:27:08 外付けモニターについて&ビデオアシスト4K 2:32:08 BMPCCをお勧めされる 2:35:44 ATEM mini proではBMPCCでも同時録画可能 2:37:19 タイムコードの便利さ 2:38:49 電動ズームレンズをお勧めされる 2:45:14 岡野さんからの質問:BMPCCがスタジオカメラになりますがこの需要ありますか? 2:47:15 スタジオカメラ機能:タリーランプ 2:48:49 XT4とBMPCC+レンズが同じような値段に 2:49:41 あと十人くらい来たら考えようかな 2:49:59 BMPCC8kがもう時期出るんでしょ? 2:53:10 マルチカムするなら安くて有能な組み合わせです 2:56:16 今日の気付き 2:58:15 YouTubeやるほどお金が減っていく 2:58:46 BMPCCを2K出力することで解像度以外に失われるものはありますか? 3:01:03 BMPCCをスタジオカメラとして使うときはACが使える 3:01:33 岡野さんからの質問:BlackMagic Rawは如何ですか? 3:06:59 現状スパチャ確認 3:07:22 Amazonカートに入ってます&岡野さんに確認 3:09:52 別のもっと詳しいスタッフに聞きました 3:10:48 ライブ中に在庫がなくなった 3:12:21 レンズ販売は在庫限り 3:13:42 買う方向に 3:15:37 ポチりますよ? 3:17:21 ポチった! 3:18:56 購入画面提示 3:20:00 まとめ 3:22:46 とある人「僕らが必要と思われるBlackMagic製品は買っていくべきでは」 3:25:00 レンズ在庫なくなりました 3:26:39 〆コメント Blackmagic design 岡野さんとZoomを使ってブラックマジックの製品やDavinci Resolveについていろいろ聞いてみます! ブラックマジックデザインのHPはこちら https://www.blackmagicdesign.com/jp

Comment