https://bit.ly/3MBRfIb
↑ご支援よろしくお願いします!
今回から数回に分けてポイントを徹底解説しながら
YouTubeで1番巨大なボードを組んでいきます!
2回目の今回は【固定・配線編】と題して
機材を固定する時のコツや配線をする時のポイントを解説しました!
実は固定の仕方でノイズが発生する場合があります!
また適当に配線してしまうとグランドループが出来上がり
ノイズの原因になってしまいます!
でもこの動画を見れば不要なノイズとはさよなら!
ぜひ皆さんもこの動画を参考に
トラブルレス・ノイズレスなボードを一緒に組んでいきましょう!
ぜひ【チャンネル登録】・【高評価】お願いします!
【チャンネル登録はこちら】 https://bit.ly/2WbNtxX
【ツイッターはこちら】 https://twitter.com/s_d_Lab
【お仕事の依頼はこちら】[email protected]
【チャンネルの紹介】 本業の傍らプロ・アマ問わず様々なバンドのエフェクターボード制作や サウンドメイクを請け負うサウンドデザイナー・現役バンドマンのdkが お送りする音楽機材How to エンターテイメントです! ギターやベースの機材に関するHow toを どこよりも詳しくご紹介します!
【チャンネル登録】や【高評価】・【Twitterのフォロー】お待ちしてます☆ 取り上げて欲しい機材のリクエストや質問も募集中!