00:00 導入の仕方
04:46 基本操作
15:50 AfterEffectsとの連携例
Zbrushの無料版「ZBrush core mini」が突如リリースされたので
導入方法から基本操作、自分なりのAEとの連携方法をまとめました。
■無料スカルプトソフト「ZBrush core mini」
https://pixologic.jp/zbrushcoremini/
■有料プラグイン「Element3D」
https://flashbackj.com/product/element-3d
■有料プラグイン「mir」
https://flashbackj.com/product/trapcode-mir
■Twitter
https://twitter.com/reo_wc_joker
■TikTok
https://vt.tiktok.com/hpeBaL/
■Web
https://wildcard-production.jp/
■BGM
OOPARTZ - FUTURE TOKYO STATION
https://music.apple.com/jp/album/crazy-video-game/1481940757?i=1481940762
■チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCcaTzutOviHscludV8VzNJg/
■メインツール
Adobe AfterEffects
Adobe Premiere Pro
Cinema4D
Zbrush
■メインマシン
CPU:Corei9-9900K
メモリ: 64GB
GPU: Quadro P5000
OS-SSD: 500GB