MENU

Fun & Interesting

密着・太平洋戦争で亡くなった日本人をミャンマーの秘境で探し出す「ゼロファイター」シリーズ1【ノーベル平和賞に最も近い日本人】(2015年5月放送)

福岡・佐賀 KBC NEWS 265,065 8 months ago
Video Not Working? Fix It Now

福岡市出身の僧侶、井本勝幸さん(50)は単身ミャンマーに乗り込み、 少数民族の支援と内戦が続くミャンマーの和平に奔走してきました。 その恩返しとして、地元の人々から提案されたのが「日本兵遺骨調査」。 ミャンマーには約4万6千もの日本兵の遺骨が現在もそのまま残されています。 一人でも多くの日本人を故郷へ還そうと、井本さんが調査に入ったのは、 太平洋戦争で「最も無謀な戦い」と言われるインパール作戦の跡地。 インド国境にある”秘境”に、KBCの取材カメラが入りました。 戦後70年が経ち、当時を知る現地の古老も、日本で帰りを待つ遺族も高齢化するなか、 遺骨収集は待ったなしの最後のチャンスを迎えています。 果たして井本さんは、日本へ遺骨を還すことができるのでしょうか。 ナレーター:沢田幸二(KBCアナウンサー) ※シリーズ2はこちら(2016年5月放送) https://youtu.be/OT4NN8y5WIU ※シリーズ3はこちら(2017年5月放送) https://youtu.be/JQC-lYWQk-w ※最新作・シリーズ4はこちら(2023年11月放送) https://youtu.be/4jDfX4yNbgE ※日付や年齢、肩書は2015年放送当時のものです ※井本さんの遺骨調査への支援はこちらから https://teamimoto.jp/ #戦後80年 #ドキュメンタリー #密着 #ミャンマー #井本勝幸 #日本兵遺骨調査 #KatsuyukiImoto #Zerofighter #WorldWar2 #Japanesesoldiers #Myanmar

Comment