MENU

Fun & Interesting

【ゆっくり実況】北陸線の旧線跡を辿る【ZR-7S】

Video Not Working? Fix It Now

かつて重要な港湾として機能してきた敦賀へのアクセスとして北陸本線が建設されましたが、敦賀は険しい山に挟まれた町であるために、その前後は過酷な山越えを強いられました。さらに豪雪地であることもあり、度々災害や事故が起きる路線でもありました。
そこで、トンネルによって一気に通過させるべく、昭和32年には木ノ本~敦賀間を深坂トンネル、昭和37年には敦賀~今庄間を北陸トンネルが開通し、以来現在までその新線が使われています。
木ノ本~敦賀間は新線が開業してからも、旧線は柳ヶ瀬線として営業していましたが、昭和39年には柳ヶ瀬線も廃止になりました。
旧線はそのまま道路に転用されており、今回はその両方の旧線を走行します。

■バイク:Kawasaki ZR-7S
■立ち絵:ふにちか様

#ツーリング
#ZR7S
#廃線跡
#北陸本線
#車載動画
#関西日帰りツーリング
#モトブログ
#ゆっくり実況

Comment