沖縄本島周辺で最大規模のコミュニティを誇る伊江島へ!
伊江島のキャッチフレーズ「夕日とロマンのフラワーアイランド」を体感しながら色とりどりの絶景に癒やされました。カラフルな花畑に植物園、真っ赤な夕日、島のメインビーチ含む6つのビーチをご紹介します。
▼前回の動画ではタッチューと島の南側を観光
https://youtu.be/yx7dXefrmK8
【アクセス】
■那覇空港
: 高速道路利用で約90分
: または下道で約2時間
■本部港(もとぶこう)
: 船で約30分
■伊江港に到着
00:00 前回のあらすじ
00:55 湧出(わじー)展望台
02:18 ⑦湧出海岸
04:33 リリーフィールド公園
07:14 ⑧名もなき海岸
08:20 ⑨アーリ浜(象の鼻)
10:04 ⑩馬の浜
▼伊江島のメインビーチ(ルートは2通り)
11:23 ⑪伊江ビーチ西(無料)
12:36 ⑫伊江ビーチ(有料)
16:36 伊江港展望台
- -
18:49 2日目!
20:04 ハイビスカス園
21:06 ⑦湧出(水中)
▼おすすめポイント
◎アクセス良好
・観光地の多い沖縄北部から船で片道30分
・大人往復1390円と運賃がリーズナブル
◎日帰りでも幅広く島の自然を楽しめる
▼訪れてわかったこと
・ハイビスカス園:開花のピークは2月
・ゆり祭り:開催期間はGW頃の1~2週間
※ゆりの開花状況によって毎年変わります
(感想)※個人の意見ですのでご了承ください
初めて訪れたときは曇っていたので撮影を中断・・。2回目はゆり祭りを目当てに再訪問。3回目にしてやっと快晴で全ビーチ(Googleマップにピンが刺さっていた所)を巡ることができました!素朴な穴場ビーチでも人を見かけることが多く、ほかの小さな離島にはない活気があって、伊江ビーチの設備一式には快適さに驚きました。春から夏はもちろんビーチ含め楽しめましますが、機会があれば今度は冬にハイビスカスを見たりキャンプ泊をしてみたいです☺︎
#伊江島 #沖縄 #沖縄北部