今回は立体の体積の公式を紹介して、角柱・円柱・角錐・円錐の体積の求め方をまとめて解説します。重要なのは柱状の立体と、とんがりの立体の体積の求め方の違いを区別して、その公式をしっかり覚えることです。公式を覚えたら、あとは、ひたすら計算練習をしていきましょう。動画では、三角柱、三角錐、円柱、円錐の体積を求める練習問題を解説しています。この基本を大切にして、いろんな立体の体積を求めていきましょう。
【YouTubeによる中学1年の数学の授業動画】
【中1 基本まとめ(空間図形)】#1 立体の種類 https://youtu.be/t93IyR-J3sk
#授業動画
#空間図形
#中学1年
#顔出しなし
#まとめ
#柱
#角柱
#円柱
#円錐
#受験勉強
#中1数学
#KAORU
#角錐
#体積
#立体の体積
#公式
#とんがり