MENU

Fun & Interesting

【登山】初心者に伝えたい!登山でもっと早く知っておきたかったこと!

ツトムの山日記 134,660 lượt xem 1 year ago
Video Not Working? Fix It Now

登山を初めて2年が経ちました。いまだに失敗したり、後悔したり、やらかすことも多くて大変ですが、これまでの2年間で学んだことを振り返りたいと思い、今回の動画を作りました。
私が登山を楽しむ中で、この情報をもっと早く知りたかったよ!知って良かった!と思う情報を詰め込みました。
ただ、考え方は人それぞれ。登山のスタイルは1つじゃないですし、考え方も人それぞれ。
今回の動画はあくまで登山歴2年の私が大事にしていることを中心に紹介しています。
とは言っても完全な主観というわけではなく、これまで客観的に学んだ情報が多いのですが、登山歴2年のやらかしハイカーが言ってることなので、信憑性は???かもしれません。

【注意】
今回の動画の内容は安全を保証するものではありません、参考にして不具合があっても責任を負いませんのでご了承ください。
私のような中途半端なYouTubeの情報が本当に危険です。登山の書籍、登山講習、登山専門店や専門メディアの情報を集め、取捨選択して登山を楽しんでください!

参考になりそうなリンクを以下にまとめめておきます。
私と言っていることが違う情報もありますが、答えや考え方は1つではないというのと、私の情報がちょっとアレかもというのがあります。

【関連動画】
・しくじり先生 2024年保存版 後編 下山について
https://youtu.be/QwBS3lCtMb0?si=do23IKKK1P-M_Z3a

・2年前の初めての動画。大山で大苦戦しました
https://youtu.be/N7Idbxdmzwo?si=K8H7Ajn9ugOIvzEP

・硫黄岳で一人で不安を抱えながら登った動画
https://youtu.be/3vnWiGxE2L4?si=RK6Ps9ZHLnr2aUTE

【登山情報で参考になりそうな動画 (外部チャンネル) 】
■フラットフッティング
・山と渓谷オンライン
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=687

・山と渓谷ch. YouTube
https://youtu.be/6WgjHVdt0ik?si=jOyaW599enaedAQL

・好日山荘チャンネル YouTube
https://youtu.be/d7V5y7sRX3g?si=h5y9s-gk5QiCyKy3

・バックカントリー穂高 YouTube
登山の疲れにくい歩き方
https://youtu.be/-LWwL5-Ggek?si=03UBlndy_bq37O4b


■地図の読み方
・山と渓谷オンライン 地図の読み方
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=2335

・YAMAP コンパスの使い方
https://yamap.com/magazine/47453

・山と渓谷ch. 読図の基本 YouTube
https://youtu.be/8Y_Ctfykpyg?si=pA2ptgPOoNx6TfqS

■登山専門店
・カモシカスポーツ 本店 
https://kamoshika.co.jp/honten
言わずと知れた有名登山専門店。

・石井スポーツ 登山本店
https://www.ici-sports.com/shop/honten/
言わずと知れた有名登山専門店。

・好日山荘
https://www.kojitusanso.jp/
山を中心としたアウトドアショップの老舗
全国に幅広く展開

・mont-bell
https://www.montbell.jp/
言わずと知れた、日本を代表するアウトドアブランド。

・ハイカーズデポ
https://hikersdepot.jp/
ULハイキンのギア専門店


■登山の講座
・石井スポーツ登山学校
https://www.ici-sports.com/climbingschool/

・好日山荘登山学校
https://www.kojitusanso.jp/school/practical/

・LIS 野中 径隆さんの登山講座
https://natureguide-lis.com/guidemember.html
フラットフッティングに関しての論理的な指導で有名。メディアにも多数出演。

・イエティ
http://yetiharu.com/g.yeti/sukejuul.html
受講したことはないですが、良い評判を聞きます。
いつか行ってみたいですが、泊が多いのでなかなか行けず。

・山岳会
登山講習会ではなく、山岳会に入るという手もありますが、
私は入ってなく情報もよくわかないのでここでは割愛します。

■レイヤリング
・mont-bellのレイヤリングガイド
https://www.montbell.jp/generalpage/disp.php?id=507
かなり平均値的な考え方だと思います。さすが国内祭大手の1つ。

・ファイントラック のレイヤリングガイド
https://www.finetrack.com/layering/about/
特にドライレイヤーにこだわりのブランド

・山と渓谷オンライン
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=1936
基本的なレイヤリングと服の種類など説明されています。

■膝痛
山と渓谷オンライン 膝痛の改善方法
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=781
山と渓谷オンライン 膝が笑わないための重心移動
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=631

・バックカントリー穂高
登山の下りでの膝の痛みを解消する
https://youtu.be/6ysj4LviMCI?si=6NCin-2U73oZuHeO


■トレッキングポール の使い方
・山と渓谷オンライン トレッキングポール の基礎知識
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=1864

・YAMA HACK
https://yamahack.com/2342#goog_rewarded
トレッキングポールの基本的な使い方

Comment