MENU

Fun & Interesting

「本日、旅ロケで不在です。」 近鉄宣伝部員が話題の志摩グリーンアドベンチャーを徹底検証!

【公式】近鉄おでかけチャンネル 16,748 lượt xem 3 months ago
Video Not Working? Fix It Now

こんにちは~、近鉄おでかけチャンネルです!
近鉄沿線の素晴らしさ、楽しさを近鉄の宣伝部員が自ら体験し、皆さまにお伝えする動画「本日、旅ロケで不在です。」

第16回は、2024年7月、志摩市浜島町にオープンした「志摩グリーンアドベンチャー」を紹介します。職場の同僚4名で人気のグランピングに宿泊し、話題のアトラクションにチャレンジするなど、アクティブな女子旅を楽しみました。今回は、大阪難波駅から近鉄特急で鵜方駅へ。まず、地元食材を中心に新鮮な旬の魚介類が美味しい「磯っ子」で、てこね寿司や大きな海老フライの御膳を味わいました。そして鵜方駅からシャトルバスで「志摩グリーンアドベンチャー」を目指しました。事前にアトラクション「クライミングタワー」と「ジップダイブ」のアドベンチャーパスを購入・予約し、ウェルカムハウスで入場受付、アトラクションフィールドのエントランスゲートへ向かいました。高さ15m、127種類のコンテンツが楽しめる「クライミングタワー」でスリル満点のアスレチックを体験し、うつ伏せのスタイルでは日本最長620m、高低差50mを一気に滑り降りる「ジップダイブ」で空を飛ぶ爽快感を味わいました。体験後、グランピングフィールドへ。グランピングフロントでチェックイン後、フロント内にあるマルシェで夕食BBQでの野菜やおやつをゲット。焚き火用の薪のサービスやゲームの貸出しなどもありました。宿泊したのはレギュラー棟のボタニカルドーム。定員6名の部屋はグリーンを基調とした色合いでとても広く、快適な空間でした。隣接したダイニング棟にはキッチン・ダイニング・トイレ・バスルーム・テントサウナが完備。夕食は、本格的なオーブンを設えたテラスで豪勢なBBQを楽しんだり、星空の下、焚き火でマシュマロを焼いて食べたり、寝る前にはJENGAで盛り上がるなど、めいっぱい一日を楽しみました。翌朝は、キッチンで料理したベーコンエッグと志摩観光ホテルのオリジナルジャムで食べるクロワッサンなど、爽やかな朝食を楽しみました。

※特別に許可を得て撮影をしております。

【アクセス】
🚃電車:大阪・京都・名古屋~鵜方駅
今回は、大阪難波駅10:10発の賢島駅行特急に乗車し、鵜方駅を目指しました。
🚌バス:
鵜方駅前13:45発の志摩グリーンアドベンチャー行シャトルバス(運賃無料)に乗車しました。
※概ね1時間に1本運行(所要時間約10分)。繁忙期は増便あり。アトラクションフィールド休園日は運休。

【動画で紹介したスポットや施設、アトラクションはコチラ】
「磯っ子」⇒「ウェルカムハウス」⇒「クライミングタワー」⇒「ジップダイブ」⇒「グランピングフロント」⇒「ボタニカルドーム(泊)」


皆さま、ぜひ「チャンネル登録」と「グッドボタン👍」をよろしくお願いいたします!
**************************************************************
★お得で便利なきっぷの詳細はコチラから
https://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/A20003.html#nara
★近鉄沿線のおでかけ情報はコチラから
https://www.kintetsu.co.jp/kanko/
★コミュニティガイドラインはコチラから
https://www.kintetsu.co.jp/toppage/comunityguideline.html
**************************************************************
コメントもどしどしお待ちしております♪

【今回の旅の費用(税込)】
・大阪難波駅~鵜方駅 往復(おとな4名分) 乗車券22,160円 特急券13,120円
・「手こね寿しよくばり御膳」購入(2名分) 6,600円
・「おっきな海老フライ+造り付き御膳」購入(2名分) 6,600円
・「アドベンチャーパス(ジップダイブ)」購入(3名分) 6,600円
・「レギュラー棟(ボタニカルドーム)」宿泊費(1棟・定員6名) 110,000円
 ※アトラクションフィールドの休園日など、日によっては異なる場合があります。
 ※グランピングフィールドご利用の宿泊者はアトラクションフィールドが入園無料となります。
・「バリューBBQ(朝食付)」購入(4名分) 35,200円
合計:200,280円

■志摩グリーンアドベンチャー満喫デジタルきっぷのご案内
発駅⇔フリー区間(松阪駅~賢島駅)往復乗車券、フリー区間(松阪駅~賢島駅)は乗り放題、志摩グリーンアドベンチャーのフィールドパス引換券をセットしたお得なデジタルきっぷ。別途有料のアトラクションを除く15種類のコンテンツが利用可能。〈大阪・京都発〉おとな6,900円(こども3,900円・65歳以上5,900円) 〈近鉄名古屋駅発〉おとな6,500円(こども3,700円・65歳以上5,600円)/発売期間:2025年1月12日(日)まで/ご利用期間:2025年1月13日(月・祝)まで/有効期間:購入時に指定したご乗車開始日から4日間有効(引換え後のフィールドパスは有効期間内で利用当日限り有効)
※特急をご利用の場合は別途、特急券をお買い求めください。※志摩グリーンアドベンチャー休園日はフィールドパス引換券はご利用いただけません。
https://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/eticket/shima-greenadventure/

■動画内の情報は撮影時のものになります。
  料金やお料理などの紹介内容は、予告なく変更となる場合がございます。
※撮影日:2024年10月2日

#近鉄 #志摩 #伊勢志摩 #磯っ子 #志摩の喰い処 #手こね寿しよくばり御膳 #おっきな海老フライ造り付き御膳 #志摩グリーンアドベンチャー #アトラクション #クライミングタワー #アスレチック #ジップダイブ #ジップライン #グランピング #ボタニカルドーム #BBQ #バーベキュー #テントサウナ #1泊2日の旅 #観光 #三重観光 #女子旅

Comment