〈パンで最も重要な部分〉
アウシュヴィッツでは黒パンの他に白パンが出ることもありました。
その白パンの中で最も重要だったのは皮の部分で、中の白い部分はすぐになくなり食べた気がしないので、皮の部分を時間をかけて食べるようにしていたみたいです。
この皮が重要というのは、シベリア抑留時の食事と似通う部分があります。
〈他の動画〉
猿でもわかる「背乗り」の話
https://youtu.be/bwKfryc2Hvw
アウシュヴィッツの人体実験
https://youtu.be/LtnBsjOyVJw
ツイッター
https://twitter.com/hidori_asuka
〈他のチャンネル〉
ゆっくり合戦絵巻
https://www.youtube.com/channel/UCj6wjNu8yQi47L2SeBP6fAQ
闇の歴史
https://www.youtube.com/channel/UCaSv8H3QLNAhIdKsx8L1XtA
小説も書いているのでよければどうぞ!
FC2(いつも小説を上げているサイト)
http://novel.fc2.com/novel.php?mode=ttl&uid=12080106&isadult=0
小説家になろう
http://ncode.syosetu.com/n9737dh/
電子書籍(キンドル)
https://www.amazon.co.jp/-/e/B06Y13SFFL
画像をお借りしたサイト
・写真ACさん(https://www.photo-ac.com/)
・イラストACさん(https://www.ac-illust.com/)
・ウィキペディア
・グーグルマップ
BGMをお借りしたサイト
・甘茶の音楽工房さん(https://amachamusic.chagasi.com/index.html)
・DOVAーSYNDROMEさん(https://dova-s.jp/)
参考文献
・アウシュヴィッツ博物館案内
・アウシュヴィッツ潜入記 収容者番号4859
・エヴァの時代 アウシュヴィッツを生きた少女
・アウシュヴィッツを地獄に生きて
・アウシュヴィッツでおきたこと
・恐怖のアウシュヴィッツ