MENU

Fun & Interesting

【ドローン免許】一等学科試験の計算問題や覚えるべき公式について解説!【国家資格】

SKYINSPECT〜ドローン情報CH 44,602 lượt xem 1 year ago
Video Not Working? Fix It Now

二等に続き、無人航空機操縦士試験の一等学科試験を受験しましたので計算問題や覚えるべき公式について詳しく解説いたします。
・公式の記号一覧(名称・意味)
・オリジナルの計算問題
・一等学科試験の出題範囲
など、今後一等ライセンスの取得を検討されている方や一等の計算問題でつまずいている方には必見の内容となっておりますので是非参考にしてください。

【ドローン免許】二等学科試験の出題傾向と教則の覚えるポイントを解説!【国家資格】
https://youtu.be/qZDvUb0V6sM

■一等無人航空機操縦士の学科試験のサンプル問題(国交省HP)
https://www.mlit.go.jp/koku/content/001520518.pdf

■無人航空機の飛行の安全に関する教則(国交省HP)
https://www.mlit.go.jp/koku/content/001520517.pdf

■プロメトリックCBT試験体験版
http://it.prometric-jp.com/tutorial/sp/cbt_tutorial.html

【目次】
00:00 オープニング
01:38 一等学科試験概要
05:06 記号の名称・意味
05:44 記号一覧①
06:15 記号一覧②
06:19 試験の電卓機能
06:45 飛行機の旋回半径
09:25 フレネルゾーン半径
13:14 回転翼航空機の仕事率
18:05 飛行機の滑空距離
19:44 水平到達距離
21:14 リスク評価文章問題
24:14 エンディング

◆BGM
https://noiselessworld.net/

#ドローン
#一等無人航空機操縦士
#学科試験

Comment