MENU

Fun & Interesting

法話「なんで正の座で手を合わすの?」真宗大谷派僧侶 高科 修 師

Video Not Working? Fix It Now

【目次】
00:00 なんで正の座で手を合わすの
00:24 十七回忌の法事で「正座をしないでも良いね」と僧侶に確認する人の話
07:24 正座の話
11:26 枕経にてお参りしない家族の話
15:10 亡くなった人に対して面と向かう時には
16:54 お経を漢文ではなく現代語訳してほしい人の話
20:27 お経→和讃(わさん)→御文(おふみ)→法話の話

法話「なんで正の座で手を合わすの?」真宗大谷派僧侶 高科 修 師

正座はちょっと(汗)
足がしびれて(汗)
よく聞く言葉です。

今は椅子の生活だから正座なんてね!
正座することなんてないし!
これもよく聞く言葉です。

この言葉は…
正座をただの『座り方」だと思っているから出てくることばです。
こうお話すると、みんな口を揃えて言います。

『えっ!座り方のことでしょ!」『座り方以外に何があるん?」
と。

実は…正座は座り方の事ではないのです。
『正」の『座」という意味です。

では、正の座とは、どういうことなのでしょうか。
では、今からそのことについてお話をさせて頂きます。

どうぞ動画をご覧ください。



聞いて良かったと思われましたら、グッドボタン・ご感想などコメントいただけますと、小話動画UPの励みになりますので、よろしくお願いいたします。
チャンネル登録も、よろしくお願いいたします!(^^)!


お坊さんの小話集(法話集)
 子供のころ見たり読んだりした映画や小説を、大人になってあらためて見たり読んだりすると、まったく違った感じ方をすることが、しばしばあります。
 それは…経験をつんで物事を深く見たり感じたり出来るようになっいるから…また逆に子供の頃の純真さを失っていたりするからと…その理由は様々です。
 この『小話』も…繰返し読んでみてください。自分が健康なとき、病気のとき、恋をしているとき、失恋したとき、楽しいとき、怒っているとき、身近な人の死を経験したとき…さまざまなときに読んでみてください。そのたびに、書かれている文章は同じでも、感じ方・捉え方はきっと違ったものになるはずです。

釋 完修
合掌
http://www.0408.jp/s003/index.htm


お坊さんの小話サイト
http://www.0408.jp/index.html


浄土真宗とは
http://www.0408.jp/s001/index.htm


#仏教#正座#手を合わす#法話

Comment