【毎日届く!フジモトのカクロン メルマガはこちら】https://maroon-ex.jp/fx68730/7zENMq
いま、世界的に見て日本の「低学歴化」が深刻です。諸外国、特にアメリカでは「大学院卒」の経営者・ビジネスパーソンも増えてきている中、日本だけが「大卒」中心です。
この傾向、しばらく続くと思いますが、10年・20年後も同じままだとはおそらく言えなくなるのではないでしょうか。
そのため、いま究極のキャリアアップ方法として大学院を目指す社会人の方が増えています。実際、私の塾にもそういった依頼を頂いています。すでに北大大学院や小樽商科大学MBA、阪大ロースクールなどに合格者が出ています。
社会人の方が大学院を目指す場合、「研究計画書」がカギになります。こちら、何も知らないで書くと受かる確率が一気に下がります。また、「研究室訪問」もやっておく必要があります。
ぜひこの動画の内容を参考にして大学院合格に役立ててくださいね!
☆文章アドバイザー・藤本研一の文章ブログ「フジモトのカクロン」はこちら
→https://school-edu.net/
文章アドバイザーの藤本研一(札幌駅前 作文教室ゆう 代表)が、社会人に役立つ「結果直結」「超効率的」な勉強法・起業のポイントをお伝えします!