MENU

Fun & Interesting

「コーダあいのうた」鑑賞後 上白石萌音さんインタビュー映像!

ギャガ公式チャンネル 45,748 lượt xem 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

コーダを一足先に鑑賞した上白石萌音さんにインタビュー!

本作を観た翌日「ちょっと目が腫れました、泣きましたね」と明かす上白石さん。
“エミリア役のオファーが来たら?”という質問には「絶対やりたいです!でも、私この役は、彼女で完成しているものだと思うので、想像に留めておこうと思います・笑。簡単にリメイクできる作品じゃないです。」とその圧倒的な作品力に敬意を示した。
ほか、ろう者の役は実際の聾者の役者が演じるなど、監督が“本物の手話”にこだわったことについても触れ「手話の説得力もすごかったですね」「手話の意味が分からなくても<何が言いたいのか>が、表情とか、身体の表現とかで伝わってくる部分がすごく多かったですし、手話って<手の言葉>ですけど、手だけでなはなくて全身全霊のコミュニケーションなんだなって思いました」と感服する気持ちを述べた。

どんな人に見て欲しいですか?という問いに対しては「皆に勧めて回っています!これだけは見ておいた方がいいって!映画館で絶対観たがいいって」と大絶賛、加えて「歌が好きな人はみんな見て欲しいし、あとはやっぱり家族がいる人もみんな見てほしい。全人類になりますね笑」と笑顔で語り、私は最近、サントラ聞くだけでウルウルしちゃいます」と告白。
最後、「歌うこと」をきっかけに、それまでの自分の殻を破り、夢に向かって進む勇気を得た本作の主人公・エミリアにちなんで“上白石萌音さんにとって<歌>とは?”
と聞かれると「私は今、ありがたいことに、小さな時から大好きだった歌を仕事にさせて頂いてますが、
あの頃みたいに<楽しいだけでは歌えない>っていうことがあって」「歌で挫折するし、でもそういう時に救い上げてくれるのも歌ですね。苦楽が全部あるものだと思います」と、自身の<歌>に対する愛情を想いを語った。そして、最後は萌音さんも実際に<I LOVE YOU>を手話で順番にポーズ!30秒のスポットだけでは語りきれなかった彼女の想いが溢れるトーク映像。


今年開催されたサンダンス映画祭で、アカデミー賞®へ繋がると呼び声の高い観客賞を始め史上最多の4冠に輝き、配給権の争奪戦が勃発!映画祭史上最高額【約26億円】で落札されたことも大きなニュースになった今年最高に胸熱で爽快な感動作!

【STORY】 豊かな自然に恵まれた海の町で暮らす高校生のルビーは、両親と兄の4人家族の中で一人だけ耳が聞こえる。陽気で優しい家族のために、ルビーは幼い頃から“通訳”となり、家業の漁業も毎日欠かさず手伝っていた。新学期、秘かに憧れるクラスメイトのマイルズと同じ合唱クラブを選択するルビー。すると、顧問の先生がルビーの歌の才能に気づき、都会の名門音楽大学の受験を強く勧める。だが、ルビーの歌声が聞こえない両親は娘の才能を信じられず、家業の方が大事だと大反対。悩んだルビーは夢よりも家族の助けを続けることを選ぶと決めるが、思いがけない方法で娘の才能に気づいた父は、意外な決意をし・・・。

公式サイト:https://gaga.ne.jp/coda/
公式twitter:https://twitter.com/coda202201

Comment