【 シャツワンピース 作り方 】暖かい「コーデュロイ 生地 」を使って、秋冬にぴったりのシャツワンピースを紹介します♪| ただ服をつくる 洋裁教室
ただ服をつくる
10,641 lượt xem 3 years ago ★今回紹介した洋裁本は下記URLからご購入いただけます♪
https://amzn.to/3hHO2KH
★動画で紹介した生地と近しい生地はこちらです♪:
○楽天ショップ:アップルハウス
https://a.r10.to/hDA3UY
○楽天ショップ:生地とレースのお店 プロート
https://a.r10.to/hwlFHF
○楽天ショップ:生地のお店 プチファボリ
https://a.r10.to/hDUqCm
---
▼”ただ服の家”を初めて1ヶ月。現状報告をブログにしました♪
https://tadafuku-diary.com/tadafuku-report-no-01/2021/06/
▼メンバーシップ(有料会員)”ただ服の家”への登録はこちらから♪
https://www.youtube.com/channel/UCaK0FVIjvfMakzjvohPn9yA/join
▼チャンネル登録お願いします(*´∀`)♪
http://www.youtube.com/channel/UCaK0FVIjvfMakzjvohPn9yA?sub_confirmation=1
---
今回は秋冬にぴったりの「 コーデュロイ 生地 」を使った シャツワンピース の作り方、後編です(*´∀`)♪
作り方は「月居良子のシャツ&ワンピース」という洋裁本の4番の作り方で作っていきますので、洋裁本と動画を見ながら是非挑戦してもらえればなと思います♪
「秋冬用のトップスに挑戦してみたい!」という方の参考になったら嬉しいです(*´∀`)♪
※今回の動画で紹介した過去動画は下記URLからご覧いただけます。
■コーデュロイの生地紹介:
https://youtu.be/wtclJhSNVA8
■手縫いで作るシャツ用ボタンホール:
https://youtu.be/vMi2tkD9KPE
■ボタンの付け方:
https://youtu.be/dGdqq-4z0T0
( ただ服をつくる 洋裁教室 )
---
◉時間割
0:00~1:29▶︎イントロ
1:30~5:57▶︎上衿作り
5:58~8:14▶︎上衿と台衿を組み合わせる
8:15~10:05▶︎身頃と衿を合わせる
10:06~11:26▶︎袖をつける
11:27~12:49▶︎袖口から裾まで
12:50~15:30▶︎袖口と裾のスリットを作る
15:31~16:13▶︎裾を縫う&ボタンの紹介
16:14~16:56▶︎完成&エンディング
---
---
■私が愛用している洋裁道具:
・裁ちばさみ:https://amzn.to/39hkH3V
・糸切りばさみ:https://amzn.to/39dQySY
・ロックミシン:https://amzn.to/3jpUnJp
・チャコ削り:https://amzn.to/32GtXwU
・文鎮(ぶんちん):https://amzn.to/3fP5WHU
・目打ち:https://amzn.to/2ZKnlf8
・竹尺:https://amzn.to/3hpKcmu
・伸び留めテープ:https://amzn.to/30i2gJe
・接着芯:
-パンツ、ズボン、シャツを作る生地向け:
白:https://amzn.to/30oMiNP
黒:https://amzn.to/2DvqJli
--シルクなど後が透けるような薄手の生地向け:
黒:https://amzn.to/2D9tSrm
※白が見つけられませんでしたので、
黒の型番などを参考にお近くのお店でお探しください。
※色違いなども含まれております。その点ご了承ください。
---
服作りに関する動画をまとめましたので、
もしご興味あれば下記も参考にしてください。
■パンツの作り方基礎講座【YouTubeで学ぶ洋裁教室】:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkjL1kBIRN0ieq2wGsONzxamY6OSS0X4Q
■初心者の方必見♪服作りの基礎講座【YouTubeで学ぶ洋裁教室】:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkjL1kBIRN0hmFy1YVmh3FkEAqtIN-Oi8
■私の洋裁道具紹介シリーズ:「道具は何使ってる?」にお答えします♪
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkjL1kBIRN0iB4wBS6-VVuubs6nGdlkvy
■職業用JUKIミシンの使い方基礎講座:
第0回:私の相棒、JUKIミシンのレビュー
https://youtu.be/k5SaWDZUlok
第1回:ミシン針の交換、付け方、種類
https://youtu.be/akOj7W_rHdI
第2回:ミシンの上糸のかけ方&ダイヤルの説明
https://youtu.be/Jj80SrNV5G0
第3回:ミシン糸の種類と選び方
https://youtu.be/Bws2Y0AJ1dg
第4回:下糸の巻き方と調整
https://youtu.be/nXlmzUnz6sg
第5回:ミシンの糸調子の合わせ方
https://youtu.be/jYylszWXCpU
第6回:ミシンダイヤルの使い方
https://youtu.be/uKO52ftyLG8
第7回:フットコントローラーの使い方とメンテナンス方法
https://youtu.be/JD53BKBRBCY
第8回:コンシール押さえの使い方
https://youtu.be/fEfZSM9uREQ
第9回:片押さえの使い方
https://youtu.be/NEhLdmGHy-o
---
#服作り#洋裁教室#洋裁#服作り初心者#洋裁初心者