北海道の大切な宝物、釧路湿原を歩く旅。そして、釧路名物大盛りB級グルメと、伝統の炉端焼き発祥の地で、この季節ならではの美味しいお魚や、世界三大夕陽にも巡り会い、まだまだ北海道の魅力から脱け出せそうにありません。
目次
00:00 オープニング〜釧路湿原 温根内木道
07:27 釧路名物大盛りB級グルメ 泉屋本店
10:26 釧路といえば炉端焼き あぶりや
15:20 釧路繁華街横の車中泊スポット駐車場 釧路河畔駐車場
16:09 朝から炉端焼き 鮭番屋
22:26 世界三大夕陽 釧路幣舞橋からの夕景
●関連動画
前回動画=北海道厚岸で日本一の牡蠣を食べる
https://youtu.be/VIWzu-ujbyQ
根室でB級グルメ食倒れ
https://youtu.be/MhW8Ofob7a0
●自己紹介
わたしたちは、リタイア後車中泊をしながら、のんびり日本一周の旅をしている60代・50代の夫婦です。
年齢のことも気にしつつ体調管理も大切にして、ゆる〜っとへなちょこな旅をしています。
高知県→徳島県→香川県→宮崎県→鹿児島県→大分県→熊本県→長崎県→北海道、と今回9道県目です。
これから日本各地の素敵な観光地や美味しい食べ物、あるいは自然の中でのキャンプなどの動画を定期的にアップしていく予定です。
旅の様子をみなさんにも一緒に楽しんでいただけたら幸せです。
おすすめの観光地やグルメ あるいは 興味がある車中泊グッズがあれば、ぜひぜひコメントで教えていただけると嬉しいです。
もし動画が気に入ったら、チャンネル登録やいいねボタンで応援していただけると動画作りの励みになります、よろしくお願いいたします。
#車中泊 #北海道 #日本一周 #60代 #50代 #nv200 #車中泊仕様 #リタイア #退職後 #シニア #バンライフ #キャンピングカー #車中泊夫婦 #夫婦旅