MENU

Fun & Interesting

【要注意】雨漏りがダントツで多い屋根の形は○○だった!!

Video Not Working? Fix It Now

▼動画の解説
この動画では、屋根形状TOP3の【切妻】【寄棟】【片流れ】の中で雨漏りの発生確率が最も高いのが片流れについて解説しています。片流れ屋根はその形状から、設計や施工の際に適切な処理が求められますので、十分ご注意いただければと思います。
一方で、屋根形状は他に【入母屋屋根】【陸屋根】【段違い屋根】【無落雪屋根】【その他】があり、これらを含めた屋根形状の中で最も雨漏り確率が高いのは片流れではなく【陸屋根】です。陸屋根は採用率がわずか1%程度と少ないため、今回の動画では取り上げていませんが、採用する場合には設計・工事品質・メンテナンスに特にご留意ください。

▼雨漏りについての最新動画があります、ぜひご覧ください
・雨漏りしやすい屋根の形は?切妻・片流れ・寄棟・陸屋根のうち注意しないといけないのは●●!
https://youtu.be/tAsSeC9Q9fA?si=2MUDYsNdPz57QO9s
・なぜ新築戸建てで雨漏りが起きるのか?
https://youtu.be/GFjwCtiUAwI?si=si5VgEwv1t2gL8r3

雨漏りに気を付けなければいけない屋根の形は、なんと○○だった…!ある住宅瑕疵保険会社が、〇〇屋根の雨漏り件数がとても多いと注意喚起をしています。なぜ雨漏りが発生するのか、どうすれば雨漏りを防げるのか、ホームインスペクター(住宅診断士)の田村が徹底解説します。

★「失敗しない新築一戸建てノウハウ」LINE限定動画をプレゼント中★
LINE友達登録で限定動画が見られます→https://www.sakurajimusyo.com/line-403zlbpu/
62,000組超のご利用者様を見てきたからわかるノウハウをLINE限定動画に凝縮!
▼▼プレゼント中の限定動画はこちら▼▼
──────────────────
限定動画の合計1.5時間超!
①【注文・分譲】失敗を防ぐコミュニケーションのポイント7選
②【注文】契約前後:失敗しない家づくりのコツ23選
③【注文】着工~工事中:失敗しないための”施主がやるべき仕事”とは⁉
④【分譲】契約前後:分譲住宅で失敗しないための重要ポイント7選
⑤【注文・分譲】引渡し前後:引渡し用チェックリストの重要項目解説
──────────────────
▼▼まだまだありますLINE特典▼▼
●プロが厳選!「内覧会・施主検査チェックシート」が無料ダウンロードできます!
 プロホームインスペクターが厳選した内覧会/施主検査に加えて、引渡し・引越し後まで使える完全保存版のチェックシートを無料でダウンロードしていただけます
●LINE友達登録で質問ができます!
 LINE登録者様にはYouTubeライブ配信などを実施する前に、限定でご質問を募集させていただきます!
──────────────────

■さくら事務所:新築一戸建ての方向けサービスはこちら
 →新築一戸建て工事中ホームインスペクションはこちら!
 https://www.sakurajimusyo.com/expert/koji-check.php
 →新築一戸建て引渡し前チェックはこちら
 https://www.sakurajimusyo.com/expert/nairan-h.php

■その他のさくら事務所のサービスについて詳しく知りたい方はこちら
 https://www.sakurajimusyo.com/expert/

■タイムスタンプ
0:00 雨漏りが多い屋根の形は○○!!
3:05 一番数が多い屋根は切妻、二番目は片流れ
5:11 片流れ屋根の危険性
7:12 片流れ屋根で雨漏りが多いのは屋根の高い方から雨が入りやすいから
11:10 片流れのメリット、太陽光発電の効率が良い、ロフトが取りやすい、明るさや風が通りやすい

■株式会社さくら事務所
・1999年創業
・理念は「人と不動産のより幸せな関係を追求し、豊かで美しい社会を次世代に手渡すこと」
・大切にしていることは、五方良し「自分、会社、依頼者、業界、社会」
・個人向けホームインスペクション実績No.1のご利用者様数60,000組超
・一級建築士など国家資格保有者は全国で111名が所属(2023.7.18現在)
・品質マネジメントシステムの国際規格「ISO9001」を認証取得(ホームインスペクション業界で唯一)
・漫画・NHKドラマ「正直不動産」監修
・NHKや地上波TV番組、大手新聞をはじめとした多くのメディアへ連日取材協力、2022年のメディア掲載数は280以上
・Google口コミは350件以上、★4.8
https://search.google.com/local/reviews?placeid=ChIJv47001aLGGARaZVUM5YyRoA

▼さくら事務所が出版・監修した書籍は30冊以上
・「バブル再び: 日経平均株価が4万円を超える日」(2022.小学館)
https://amzn.asia/d/c49ymEN
・「災害に強い住宅選び」(2020.日本経済新聞出版)
https://amzn.asia/d/imDgP8h
・「100年マンション: 資産になる住まいの育てかた」(2018.日本経済新聞出版)
https://amzn.asia/d/cZusY2O

■ホームインスペクター 執行役員 田村啓
X(旧Twitter)(4.8千人)
https://twitter.com/tamurakey
・NHKドラマ「正直不動産」インスペクション監修
・「災害に強い住宅選び」(2020.日本経済新聞出版)共著者
・信条は「住まいと暮らしに寄り添う」ホームインスペクター
・大手新聞から業界専門誌までメディア出演多数
・ホームインスペクター200名以上と面談し育成に携わる

■創業者 長嶋修
長嶋 修の「日本と世界の未来を読む」(6.5万人)
https://www.youtube.com/@nagashimaosamu
X(旧Twitter)(3.9万人)
https://twitter.com/nagashimaosamu
・『第三者性を堅持した不動産コンサルタント』第一人者
・2004年から経産省・国交省など国の15委員を歴任
・多数のTV・メディア出演・講演・出版・執筆活動で政策提言や社会問題に言及
・著書31冊

■代表取締役社長 大西倫加
X(旧Twitter)(1.2万人)
https://twitter.com/norika_onishi
・不動産・住宅業界では珍しい業界外出身の女性社長
・取材・講演・出版協力多数
・新刊「悩める売主を救う~不動産エージェントという選択」
・信条は「五方良し(自分、会社、依頼者、業界、社会)で人と不動産のより幸せな関係をつくること」
・ソーシャルベンチャー2社を経営(さくら事務所・らくだ不動産)

■関連チャンネル
・マンション買うなら聞いてくれ
https://www.youtube.com/@s-mankan
・らくだ不動産
https://www.youtube.com/@Realestate-Rakuda

#雨漏り #欠陥住宅 #屋根 #戸建て #片流れ屋根

Comment