昨日は関西地方が梅雨入り。
今週末は山無理かな…と思ってたら、日本海側の山は、てんくらA!
えっ行ける⁉︎ってことで昨日の夜に出発して本日早朝から登ってきました!
季節的にスカッと晴れるのは無理だけど、ガスらなければなんでもいいや!
ということで私の日本百名山69座目は雨飾山になりました。
長野側から登るか新潟側から登るか…悩んだけど高速降りてから比較的近い新潟側の雨飾温泉登山口からアタック!
事前調査ではまあまあの急登とのことでしたが…情報通りでした。
のっけから急登…てか、全肯定の90%は急登って言ってもいいくらい。なかなかハードでした。
でも予想外だったのが、このお山結構お花が沢山!
しかも標高上げると植生も違うらしく、色々なお花が見れて結構楽しかったです。
そして、雨飾といえばやはり女神の横顔!
ガスらなくてほんと良かった!
美人さん見れて大満足の山行でした。
ガスどころか、北アルプスや遠くは蓼科山も見えました。景色も最高でした。
そして下山後の雨飾山荘の温泉も最高すぎました。
初心者さんがいきなりトライするのはやめた方がいいですが、温泉含めて登りがいのある良いトレイルでした!
そして下山したら北陸も梅雨入りとのこと。ほんとギリセーフ!
#日本百名山
#雨飾山
#雨飾山荘
#雨飾温泉
#薬師尾根
#新潟県
#糸魚川
#急登