映像制作 テーマの決め方 | 何を作りたいのかはっきりさせましょう
映像制作で最も大切なことについて解説します。
病み上がりでいつもより声が出ておりませんがご容赦下さい。
【テーマを決める】
映像でも写真でもイラストでも「伝えたいこと」を
決めておかないと伝わる作品にはなりません。
自分がやりたいこと、伝えたいこと、届けたいことは何なのか。
動画の制作に入る前に考える時間を作り、
テーマをより具体的にしておくことで撮るべきものが決まり、
切るべきものが見えてきます。
一見簡単そうですが、実はとても難しい「テーマの決め方」。
私が普段やっている方法を2つご紹介します。
ご参考になれば幸いです。
休憩の時間では最近買ったカメラのお話もしております。
以前の動画でいろんな意見を頂き、
( https://youtu.be/MiMM777CIR8 )
ついに決めることができました。
そのご報告を少しだけ申し上げております。
当方かれこれ20年ほどディレクターとして
映像制作を行っております、制作会社の社員でございます。
長くやっておりますと少しだけノウハウが出来ておりますので、
少しではありますがシェアしております。
もし気に入って頂けましたら、チャンネル登録をして頂ければ
私のエネルギーになりますので宜しくお願い致します。
映像制作に関するご質問がありましたら
コメント欄までお寄せ下さいませ。
#映像制作 #動画制作 #やり方