映像制作での編集をどの様に練習するか、
その方法を実体験に基づいて解説致します。
イメージトレーニングに近いものでして、
操作を習得するというものとは異なりますので、
ご承知おきください。
今回お伝えするのは2つの方法です。
どちらも編集機が無くてもできるものです。
〜編集の練習法2つ〜
<もくじ>
00:00 オープニング
01:25 練習法①
05:16 練習方②
10:37 まとめ
<比較的手頃な機材で撮影しています>
カメラ https://amzn.to/3hbNKcO
マイク① https://amzn.to/2WFIzbS
マイク② https://amzn.to/2M55dZj
<クロマキーで撮影しています>
クロマキー布 https://amzn.to/35LU4Dt
照明機材 https://amzn.to/35MOvou
<作者の紹介>
映像制作会社で約20年勤務し独立した映像ディレクターです。
企画構成から撮影・編集・ナレーションなど
多岐にわたって携わって参りましたので、
そのノウハウをシェアする動画を
主に制作しております。
2020年4月より退職して沖縄県に移住しました。
沖縄で見聞きした光景などをまとめた
Vlogも制作しております。
#映像制作 #動画編集 #練習
Twitterは告知用です。
@TPS_Films