私達は普段の生活の中でコストパフォーマンスは重視していますが、タイムパフォーマンスについてはなかなか意識をしない傾向があります。
お金は働けば増えるし、投資でも増えていきますが、自分の時間は寿命に対して減る一方ですので、コストパフォーマンスよりも、タイムパフォーマンスの方を重視しなければいけません。
私は仮想的に自分の1時間を6000円と決めて、1時間を使うことについて6000円を使いたいかという体感を持って決めるようにしています。
どうやっていくと、自分の時間をお金とのバランスの中でどのように効率的に使っていくかという直感も生まれると思います。
詳しくは是非、動画をご覧ください。