MENU

Fun & Interesting

【謎】橿原神宮前駅の謎 かつて駅名に駅が入っていた 数奇な運命を辿った巨大駅

かげのひなた 鉄道 26,657 lượt xem 4 months ago
Video Not Working? Fix It Now

近鉄橿原神宮前駅は、1970年までは橿原神宮駅駅と呼ばれていました。駅名に駅が入った謎の駅。
初代天皇と言われる神武天皇を祀った橿原神宮の参道の正面にある橿原神宮駅。近鉄南大阪線、吉野線、橿原線が交差する重要駅です。この三線は、かつて別々の鉄道会社でした。いろいろあって、現在はすべて近畿日本鉄道となりましたが、かつて、三社はこの駅を巡っての複雑な歴史があったのです。

■ナレーション
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:ずんだもん

■配役
大阪電気軌道 VOICEVOX:麒ヶ島宗麟
大阪鉄道 VOICEVOX:WhiteCUL
吉野鉄道 VOICEVOX:No.7
内務省 VOICEVOX:波音リツ

■音楽
YouTubeオーディオ ライブラリ
Eine Kleine Nachtmusik (by Mozart)
Sonatina No 2 in F Major Allegro (buy Joel Cummins)

■地図出典元
Google My Maps

#近畿日本鉄道
#大阪電気軌道
#大阪鉄道
#吉野鉄道
#橿原神宮駅
#橿原神宮
#六田駅
#吉野駅
#久米寺
#青の交響曲

080

Comment