外壁に汚れがつかないようにしたい!そんな方におすすめなのが低汚染塗料です。今回はモルタル外壁の汚れでお悩みのお住まいに、低汚染塗料の「ナノコンポジットW」で外壁塗装をした様子を街の外壁塗装やさんHPの施工事例から紹介します!
==============
★コメント受付中!可能な限りお返事いたします!
♦︎今回紹介した施工事例の記事はこちら!
豊島区駒込にて水谷ペイントのナノコンポジットW(NC-19・NC-25)を使用した外壁塗装工事を実施
https://www.tosouyasan13.net/works/51056.html
♦︎ナノコンポジットシリーズについてはこちらもチェック!
汚れにくく色あせしにくい超低汚染塗料「ナノコンポジット」
http://xn--rms9i4ix79n.jp.net/nano-composite
◇外壁リフォームでお困りの方はこちら!
街の外壁塗装やさん全国版→http://xn--rms9i4ix79n.jp.net/
電話でのお問い合わせはこちら!→0120-948-349
==============
0:00 モルタル外壁の汚れが気になる!
1:11 塗膜が劣化して汚れが付着しています
1:38 狭小地は湿気に要注意!
2:00 雨垂れなどの汚れは塗膜の劣化を進行させます
2:26 まずは高圧洗浄から
3:06 低汚染性に優れた「ナノコンポジットW」
3:39 下塗り・中塗り・上塗りと塗装していきます
4:12 タイル外壁は「ファイングラシィSiクリヤー」
4:49 完工!汚れに強い外壁に!
5:13 今回のリフォームポイント
==============
今回は、モルタル外壁の汚れが気になるというお客様からのご依頼です。「耐用年数が長く、汚れにくい塗料でメンテナンスしたい!」とのご希望です。そんな方にぴったりな、低汚染塗料の「ナノコンポジットW」で外壁塗装をしました!
お隣との距離が近い、狭小地ということもあり、湿気による塗膜の劣化や雨垂れなどの汚れが目立ちます。これらの汚れ強いのが今回使用する低汚染塗料です。汚れがつきにくいだけでなく、ついた汚れも雨水で洗い流すという特徴がある、耐久性にも優れた塗料です!
外壁のモルタル面には「ナノコンポジットW」、タイル面には「ファイングラシィSiクリヤー」を塗り分けて塗装していきます。それぞれの塗料について動画内でも解説していますので、外壁塗装を検討中の方は是非参考にしてみてください!
この動画を見て「こんな工事がしたい!」と思った方や、 「うちの家は大丈夫?」と不安に思われた方は、まずは「街の外壁塗装やさん」までお問合せください!無料で点検お見積もりいたします!
#ナノコンポジット #低汚染塗料 #施工事例
==============
街の屋根やさん全国版→http://xn--3kqz84af9af3v.net/
雨漏り修理専門店 アメピタ→https://amepita.jp/
街の玄関ドアやさん全国版→https://door-reform.jp/
JACOFフランチャイズサイトはこちら→http://jacof.co.jp/
☆Twitter・Facebookのフォローもお願いいたします!
Twitter→https://twitter.com/JACOF_inc
Facebook→https://www.facebook.com/jacof.inc
【出演者】
高田 大輝
株式会社シェアテック 横浜支店