アンテナ選び、最終的には周波数にも直結
選び方を間違えると、アマチュア無線 辞めたくなります。
是非とも、シンプルにアンテナを選ぶ時の参考にしていただければと思います。
00:00 はじめ
00:31 設置場所とのバランス
05:16 短縮率
07:54 HF 多バンドアンテナ
09:00 売れてアンテナ 飛ぶのか?
09:36 地上高ない場合
10:42 本音を知る方法
13:19 まとめ
大流行した、有名アンテナを紹介。昔は、みなさん使っていましたね。学生でも夢が買えた時代。結構無理もしましたが・・・アマチュア無線家 夢多き時代でした。
https://youtu.be/oliavYZOuBI
【アマチュア無線】アパマンのHF運用に最適なアンテナ、使う場合の注意点をまとめました。アースに始まり、アースで終わる。アマチュア無線の醍醐味を味わえると思いますよ。
https://youtu.be/DzCv_YD5Xw0
【夢は妄想か?】7MHzフルサイズと短縮率40% バーチカルアンテナを比較してみたよ。現実は甘くなかった?ロング・ワイヤ・アンテナ のエレメント長の参考にどうぞ
https://youtu.be/C-z8i6myY94
【夢実現】7MHzフルサイズと短縮率70% バーチカルアンテナを実際にQSOして比較してみたよ。想定外の結果となるのか?アマチュア無線家の探求心
https://youtu.be/UNdbzKB_PcI
【アマチュア無線】アンテナは高くすると飛ぶのか? 144MHz 1/4λGP 1.5m VS 5m で比較。神話の領域を検証
https://youtu.be/WDcuu9QVHFY
【アマチュア無線】無視される!! 何で俺の電波が届かないのか。その理由を技術的に検証。特にローバンド、設備格差は顕著です・・・
https://youtu.be/B2rUYrhIuxE
【アマチュア無線】色々あった40年 HB9CV、アイソトロン あのブームは何処に行ったのか?アマチュア無線業界 アンテナの神話を探求。
https://youtu.be/55nBxpUTAk8
【調整苦戦中】アパマン ダイポール・アンテナ 格闘中の方、必見。意外とバーチカル系の方が、調整が簡単かも? 意外な盲点を説明 (中間報告)
https://youtu.be/4xZFZvFnLpM
#アマチュア無線#アンテナ#設置方法