今回のやさしく学ぶ電気工事士シリーズは、電気工事士で出題される内容で最重要項目ともいえる「絶縁」と「接地」に関して、基本的な内容をじっくり解説します。
また、絶縁と接地に絡めて理解すべき使用電圧と対地電圧についても簡単に説明します。
専任講師の西山が丁寧に解説しますので、是非ご覧ください!
やさしく学ぶ単相三線式
https://youtu.be/61StPOBD7Qg
「やさしく学ぶ電気工事士」の再生リストはこちら!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLzOnKkz0TU3OvlOowTj5ghxST46Q2Souj
第2種電気工事士 技能試験複線図解説動画の再生リストはこちら!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLzOnKkz0TU3MrlLz3fajjla0anPiKn8fM
日本エネルギー管理センターの第2種電気工事士講習会はこちら!東京、神奈川、埼玉、千葉、名古屋、大阪で開催!
https://www.japan-ems.jp/curriculum/e-construction2/
昨年の第2種電気工事士講習会のサンプル動画はこちらからご覧頂けます!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLzOnKkz0TU3P-O2abaLdaA7PbXp7zP5Me