やっぱり実際に手にして使ってみないと分からないことってありますよね。
・ 1Zpresso J-MAX
https://amzn.to/3l3h6xd
(21年11月現在はアマゾンで1Zpressoオフィシャルが即日配送で販売しているようです)
・ 1Zpressoオフィシャルweb
https://1zpresso.coffee/
【動画撮影後その他メモ】
・ やっぱり挽き終わるのめちゃめちゃ早い!ドリップの粒度であれば、ハンドルの重さが(個人的に)許容範囲なのですぐに挽きたいときはいいかも
・ 磁石で脱着する受け皿きもちー
・ 極端な粗挽きはねじの調整範囲の都合上、通常の調整の上ではできない
・ 本体が重くて持ち手が疲れが残るかも…ちなみに本体重量794.9g (参考: コマンダンテ C40 mk3 635.9g、ポーレックス コーヒーミルミニ 237.5g)
・ 豆に水をスプレーするRDTについては1ZpressoオフィシャルwebのFAQに「粉の貼り付きが気になるときは少量の水をスプレーしてください。限度を超えた水分はグラインダーを痛めますので注意のこと。」と記載がありました。
【参考 ふるいにかけた際の豆の分布 - 豆は中深煎り】
・ J-MAX 3回転緩めた5
1200μm以上: 0.3g
700μm-1200μm: 3.1g
700μm以下: 2.5g
・ J-MAX 3回転緩めた7
1200μm以上: 1.1g
700μm-1200μm: 3.0g
700μm以下: 1.7g
・ J-MAX 4回転緩めた0
1200μm以上: 1.8g
700μm-1200μm: 2.6g
700μm以下: 1.6g
・ コマンダンテ C40 26クリック
1200μm以上: 1.8g
700μm-1200μm: 2.9g
700μm以下: 1.4g
・ RDTに関しての動画
寒い乾燥した時期でもコーヒーミルの粉の貼り付きを抑える方法! - Ross Droplet Technique (RDT)
https://youtu.be/VrzEw7l1euk
・ コマンダンテの動画1
最強!? 高級手挽きコーヒーミルのコマンダンテ C40は噂通りすごかった…
https://youtu.be/6vXaorbF2Oc
・ コマンダンテの動画2
売切続出の高級手挽きコーヒーミル コマンダンテを1年使ってみたので改めてレビューします!
https://youtu.be/B-66yCld8Us
・ 愛用しているマニュアルエスプレッソマシン
https://flairespresso.jp/?aff=5
・ユウ太珈琲焙煎所 - 閉店中
https://yutacoffeebaisenjo.stores.jp/
・高橋ユウ太のTwitter
http://twitter.com/yuta_c_baisenjo/