100均のくつ下で作る人形「クタっとアヒル」の作り方/手作り/インテリア雑貨/子供のおもちゃ/ぬいぐるみ/お人形/ソックスモンキー
材料や、作り方のコツなど、動画で伝えきれなかったことを下にまとめてありますので、参考になさってくださいね。
今回は秋冬限定で販売されるふわふわの靴下を使って
クタっとアヒルのぬいぐるみを作ってみました^^♪
いつも見てくださる方も、はじめましての方も、 動画を、ご視聴頂きまして、ありがとうございます*˙ᵕ˙*♪
気になることや応援✨など 何かありましたら、コメント欄ご活用ください♡
不慣れな点も、ありますが、 どうぞ最後までお楽しみ下さい(ꕤ*˙˘˙)⚘𓈒♡ ⁺.
ご登録がまだの方は、ぜひこの機会にお願いいたします。 音声を消してご覧になりたい方は、字幕ボタンを押すと表示されますので、そちらでお楽しみください。
【出来上がりサイズ】大きさ約27cm
【材料】 合計円(100均)+ その他の材料や道具類
個数の記載がない場合は全て一つです。
-DAISO-
ふわふわの靴下 白
-Seria -
ニュアンスカラーのフェルト 黄色
-その他-
刺し目か目ボタン8mm(100円ショップにもあるかも^^;未確認)
リボン 黒1m 手芸店で購入(お好みで)
綿(100円ショップにもあります)
【道具】
紙とペン
ハサミ
チャコペン
針と糸
ボンド(なくても可)
【作るときのコツ】※わからない所があったら、迷わずコメントくださいね^^*
☆綿は面倒でも重さを計って、あらかじめ形を作ってから詰めると綺麗になりますよ!!
(動画のアヒルと同じサイズのアヒルになります🎵)
☆縫うときは焦らず、ゆっくり作業しましょう☆
☆リクエストありましたらお気軽にコメントくださいね♪
☆楽しみながら作ってみてください*˙ᵕ˙*♪
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
#靴下 #100均 #ソックスモンキー